2020年度 給費生・特待生・奨学生入試を実施している大学(名古屋音楽大学)
学部-学科名 | 方式・制度 | 特典・出願方法・選抜方法 | |
---|---|---|---|
音楽 | 特待生試験 | 特典 | 1年次の授業料の全額、半額または4分の1を奨学金として支給 |
選考 | <選考日>第1次:2月19日、第2次:3月18日 <試験科目>実または小 第1次、第2次とも推薦入試(指定校・公募)、AO入試、一般入試の全合格者のうち、大学が選出する者。特待生選抜型実技入試の合格者。 ※一般入試、特待生選抜型実技入試の合格者は入学手続きの一次納入金(入学金)を納付済みであること。電子オルガンコースで実技試験が免除された者は受験対象外 |
||
音楽-音楽(ピアノ演奏家、ピアノ、管楽、弦楽、打楽、邦楽、声楽、舞踊・演劇・ミュージカル、電子オルガン、ジャズ・ポピュラー) | 4年間継続特待生 | 特典 | 4年間の授業料の全額を奨学金として支給。ただし、在学中の成績で以下の2つに該当した場合は特待生資格が停止される ①実技試験の素点が90点未満 ②実技試験の順位が上位10%外(各コースにおいて) ③GPAのポイントが3.0未満 |
選考 | 第1次特待生試験の中で特に優れていると認められた受験者に「4年間継続特待生試験」の資格を与える | ||
音楽-音楽(ピアノ、管楽、弦楽、打楽、邦楽、声楽、舞踊・演劇・ミュージカル、電子オルガン、ジャズ・ポピュラー) | 特待生選抜型実技入試 | 特典 | 1年次の授業料の全額、半額または4分の1を奨学金として支給 入学時特待生試験の中で特に優れていると認められた受験者に「4年間継続特待生試験」の受験資格を認める |
選考 | <採用人数>10名 <選考日>2月19日 <試験科目>実技 <出願資格>以下①~③のいずれかの条件に当てはまり、かつ④の条件を満たす者 ①高等学校または中等教育学校を卒業した者、及び2020年3月卒業見込みの者 ②通常の課程により12年の学校教育を修了した者、及び2020年3月修了見込みの者 ③学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校または中等教育学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、及び2020年3月31日までにこれに該当する見込みの者 ④音楽科(コース等を含む)高等学校卒業(見込み)の者。もしくは、大学音楽講習会で「認定テスト(ソルフェージュ及び音楽理論)」の認定を受けている者 |
前へ
次へ