character

プロフィール

character

ここなっつ特派員 female

東京医科歯科大学 4年以上

学部:医 学科:医

入試方式
一般(現役)
得意科目
英語、化学
不得意科目
物理、数学
メッセージ
最後まで諦めない人が合格を掴み取るのが大学受験です。
頑張ってください!

※大学検索システムでは「東京科学大学」で検索してください。
btn
btn

受験生活について

高校生の頃の部活動
高校の時、部活動に参加していましたか
回答なし
夏休みの過ごし方
1日あたりの勉強時間
回答なし
スランプ脱出法・リフレッシュ法
受験生の時、スランプはありましたか
回答なし
受験時の宿泊
宿泊を伴う受験校数
回答なし
受験直前期の過ごし方
息抜き方法についてのアドバイス
時間を決めずに休憩を取ると、思っていたよりもダラダラと時間を過ごしてしまい、後悔することがありました。休む時は時間を決めて休憩を取るのがおすすめです。
受験直前期に効果のあった勉強法
今まで自分が間違えた問題を解き直しました。自分の間違えのくせに気付けたり、以前解けなかった問題が解けるようになって成長を実感できたりするのでおすすめです。
受験直前期に生活面でとくに気をつけたこと
規則正しい生活を心がけ、体調だけは常に良い状態に保てるよう気をつけました。特に、夜の睡眠時間は削らないようにしていました。
持っていると心強かったアイテムや合格ジンクス
受験勉強でずっと使ってきた単語帳や参考書を見返すと、自分はここまで勉強してきたから大丈夫だ、と安心できました。

大学の講義

大学の講義
下記の時間割はいつのものですか
学部4年次前期
1週間の時間割
1限目小児科小児科小児科生命倫理小児科
2限目小児科小児科小児科生命倫理小児科
3限目小児科小児科 case study小児科 active learning小児科
4限目小児科小児科 case study小児科 active learning小児科 active learning小児科
5限目小児科 active learning
6限目
おもしろい講義
小児科 active learning
おもしろいと思う理由/講義で扱う主なテーマや感想など
提示された症例に関して、講義で学んだ内容を踏まえてどのような診断が考えられるか考察し、発表する授業。準備が大変だが、必要な情報を調べることで能動的に学習を進めることができる上、発表後の先生方の解説で1つ1つの症例に対する理解が深まる。
めずらしい講義名
生命倫理
めずらしいと思う理由/講義で扱う主なテーマや感想など
医療系学部ならではの講義だと思ったから。生命倫理の基本原則を学んだり、医療研究を行う上でどのような規則に従う必要があるのか学習したりするなど、他の専門科目の学習とは異なる視点から医療について学ぶことができる。
所属学部(学科)の授業の特徴
2年生で基礎医学、3年生〜4年生にかけて臨床医学を学ぶ流れになっており、ほぼ全てが必修授業で選択授業はほとんどない。講義は基本的にオンラインで、ディスカッションベースの授業やプレゼンを発表する授業、チームで問題を解く試験などは対面で行われている。
講義・カリキュラム・教員の満足度
大学の講義の満足度
★★★★☆
上記を選択した理由
active learningを取り入れたり、プレゼン発表の授業を設けたりするなど、講義で学んだ内容をアウトプットする機会が用意されているのは良い工夫だと感じている。ただ、過去の録画講義の使い回しや膨大な情報を詰め込み資料を読み上げるだけの授業にはがっかりした。
大学のカリキュラムの満足度
★★☆☆☆
上記を選択した理由
1年生の教養科目のみを学ぶ期間が長く、2年生以降の専門科目の進度が速すぎる。教養科目を4年生まで週に数コマ設け、1年生の初めから専門科目をやってほしい。また、英語の授業が3年生で終わってしまうが、もっと英語の授業を増やしてほしい。
教員の満足度
★★★★☆
上記を選択した理由
大学サイトの掲示板などを活用し、オンデマンド授業に対する質問にも全員が見える形で回答してくださったり、オンライン授業時もチャットで常時質問を受け付けてくださったりする先生が多いから。
専門科目・専攻
専門科目は何年生から始まりますか
2年
専門科目を学ぶにあたって、高校生のうちにやっておいた方が良いこと
とくに英語をしっかり勉強しておく
その理由
解剖学の授業で人体の部位を日本語・英語両方暗記するテストがあり、英語ができるに越したことはないと思ったから。
あなたの専攻は?
医学科
専攻のおもしろさ・魅力
人体の正常な構造や機能について学んだり、病気のメカニズムや診断・治療に関して学習したりできる。また、卒業後は臨床医として働く人が多いが、医系技官や公衆衛生医師、基礎研究者など幅広いフィールドで活躍できることも魅力の一つだと感じる。

大学の魅力

大学の満足度
総合満足度
★★★★☆
上記を選択した理由
大学の規模が小さく、面倒見が良いと感じたから。ただ、総合大学ではないため、学生の多様性に欠けるというデメリットも感じている。
カリキュラム・時間割
★★★★☆
上記を選択した理由
学部の特性上、必修科目が多く、自分の興味の有無に関わらず学ぶ内容が決まっている。かなりハイペースで授業が進み、自分の時間を作るのが難しい時期もある。
研究内容
★★★★☆
上記を選択した理由
4年生に半年弱研究のみに専念する期間があり、自分の好きな分野の研究ができるのは魅力だと感じる。
取得できる資格
★★★★☆
上記を選択した理由
国家試験の受験資格を得られるから。
教員
★★★☆☆
上記を選択した理由
教育熱心な先生と、そうでない先生の差が激しいと感じる。また、授業資料を配布してくださらなかったり、オンライン授業にうまく対応してくださらなかったりする先生もおり、不満に思うこともある。
就職支援
★★★☆☆
上記を選択した理由
就職活動をしたことがないから。
留学プログラム
★★★★☆
上記を選択した理由
6年生のタイミングで大学を通じて留学する機会が設けられており、枠も大きいから。ただ、金銭面での負担もそれなりにあると聞いている。
部活動・サークル活動
★★★☆☆
上記を選択した理由
部活動・サークル活動 に参加していないが、部活動・サークル活動 に入っている友人は楽しそうに活動しているから。
立地・交通アクセス
★★★★☆
上記を選択した理由
駅から徒歩2分程度で立地は良いと感じる。駅と大学が直結していたらさらに便利だと思う。
教室・ゼミ室・実験室
★★★☆☆
上記を選択した理由
建物により設備が古かったり最新のものだったりする。横に長い教室が多く、端の席に座ると板書が見にくい。
PC・ネットワーク環境
★★☆☆☆
上記を選択した理由
学年全員が同じ教室でwifiに繋ぐと接続が悪くなるから。図書館などで学内ネットワークに気軽に接続できるのは便利だと感じている。
図書館
★★★☆☆
上記を選択した理由
専門書が並んでいたり、ライトや仕切りがついたスペースで自習したりできるのが良いと感じる。ただ、自習用の席が少なく、満席のことがある。
食堂・カフェ
施設・設備がない、利用したことがない
購買・生協・売店(コンビニ含む)など
★★☆☆☆
上記を選択した理由
学年でまとめて購入したもののお支払いが現金のみなど、図書カードやカードの利用が制限されているから。
部室・サークル室
施設・設備がない、利用したことがない
スポーツ施設(体育館・トレーニングルーム・グラウンドなど)
施設・設備がない、利用したことがない
トイレ・パウダールーム
★★★★☆
上記を選択した理由
乾燥機の使用は停止しているが、水洗が自動で便利だから。
自慢できる点・満足している点
4年生の6月から10月まで、自分の興味のある分野の研究室に所属し、研究のみに専念することができる。この期間に海外に留学し、アメリカやオーストラリア、イギリスなどの大学の研究室で研究を行うこともできる。必修科目が多く、勉強や試験に追われることが多い学部だが、この研究制度は他の大学にはない魅力的な制度だと感じる。
「ここを変えるともっと良くなる」と思う点
学費が他の国公立大学よりも高い点を不満に感じる。

オープンキャンパス・大学祭

オープンキャンパス
※回答内容は以下の年度のもの
2023年の実施内容
オープンキャンパスの見どころ
講義形式の模擬授業に加え、実習型の模擬授業があるのでおすすめです。私が受験生の時には、病理実習の模擬授業があり、人体の標本に触れることができ、医学への興味関心がより強くなりました。
ぜひチェックしてほしい大学の施設やスポット、制度など
大学病院の施設が新しくなったので、大学を訪れた際には見てほしいです。最新の設備を兼ね備えた棟で、災害時にも対応できる施設になっています。スターバックスも入っています。
オープンキャンパスに持っていって良かったもの
筆記用具やメモ帳は持っておくと安心だと思います。また、学食は混雑するので、軽食を持参したほうがスムーズな場合もあると思います。
オープンキャンパスで失敗したこと
事前申し込みに出遅れてしまい、参加したかった模擬授業に参加できなかったことがありました。申込み開始の日時は早めに調べておくのが良いと思います。
大学祭
※回答内容は以下の年度のもの
2023年の実施内容
大学祭の見どころ・おすすめ
こじんまりとしていますが、受験生相談は現役の学生と話すことができる貴重な機会なのでおすすめです。