一般選抜(一般入試)

大学入試の主な入学者選抜の一つ。国公立大学では募集人員の約8割を占める、私立大学では約5割を占めるが、難関大学ではその割合はもっと高いケースが多い。国公立大学では前期・後期・中期日程入試が、私立大学では大学が独自に実施する入試のほか大学入学共通テストを利用した入試もある。


お役立ち!入試用語集(目次)へ戻る

PAGE TOP