素点
各教科の本来の点数のこと。大学入学共通テストを例に取ると、外国語・国語は各200点、数学・理科・地歴・公民・情報は1科目100点となっている。各大学は利用する大学入学共通テスト科目の配点も独自に決められるため、素点をそのまま使用する大学もあれば、2次試験との得点比率を調整するために大学入学共通テストの配点を圧縮または特定科目の配点を変えて(傾斜配点)使用する大学もある。
各教科の本来の点数のこと。大学入学共通テストを例に取ると、外国語・国語は各200点、数学・理科・地歴・公民・情報は1科目100点となっている。各大学は利用する大学入学共通テスト科目の配点も独自に決められるため、素点をそのまま使用する大学もあれば、2次試験との得点比率を調整するために大学入学共通テストの配点を圧縮または特定科目の配点を変えて(傾斜配点)使用する大学もある。