飛び入学

高校2年生が3年次を履修せずに大学に入学すること。日本では大学の正規課程への入学年齢は18歳以上となっているが、一部の大学・学部で入学年齢に達していない高校2年生に飛び入学を認めている。1998年に千葉大学が飛び入学による学生受け入れを開始しており、2024年度における飛び入学実施大学は、国公立大で4大学、私立大で6大学となっている。


お役立ち!入試用語集(目次)へ戻る

PAGE TOP