教育関係者のための情報サイト

2025年7月中旬刊行2026 共通テスト直前対策問題集(Jシリーズ)

商品概要

実戦形式で演習できる科目別総合問題集。回数をこなし得点力をつけていく!

  • 共通テスト受験に向けて、学力養成から仕上げまで存分に取り組むことができます。
  • リスニング問題は複数のネイティブスピーカーを採用、音声はWebから聴くこともできます。
  • 問題はオリジナル問題で、過去に実施された全統模試の問題は用いていません。
  • 解答をマークしたマークシートを重ねることで、簡単に自己採点ができる「チェックシート」がついています。
  • 問題冊子・解答解説冊子は各回ごとに切り離すことができるので、本番さながらのテストとしてご利用いただけます。

商品ラインアップ

各科目の教材見本をご確認いただけます。[河合出版Webサイトにリンク]

※教材見本の内容は実物と一部異なる場合があります。

Vol.1 英語[リーディング]

予想問題収録回数:8回
税込定価:1,350円

JシリーズVol.1 英語[リーディング] 表紙

Vol.2 英語[リスニング]

予想問題収録回数:6回
税込定価:1,150円

JシリーズVol.2 英語[リスニング] 表紙

Vol.3 数学Ⅰ,数学A

予想問題収録回数:9回
税込定価:1,300円

JシリーズVol.3 数学Ⅰ,数学A 表紙

Vol.4 数学Ⅱ,数学B,数学C

予想問題収録回数:9回
税込定価:1,300円

JシリーズVol.4 数学Ⅱ,数学B,数学C 表紙

Vol.5 国語

予想問題収録回数:7回
税込定価:1,350円

著作権の都合により「現代文」の教材見本はご提供しておりません。

JシリーズVol.5 国語 表紙

Vol.6 物理

予想問題収録回数:6回
税込定価:1,200円

JシリーズVol.6 物理 表紙

Vol.7 化学基礎

予想問題収録回数:4回
税込定価:1,050円

JシリーズVol.7 化学基礎 表紙

Vol.8 化学

予想問題収録回数:6回
税込定価:1,200円

JシリーズVol.8 化学 表紙

Vol.9 生物基礎

予想問題収録回数:4回
税込定価:1,050円

JシリーズVol.9 生物基礎 表紙

Vol.10 生物

予想問題収録回数:6回
税込定価:1,200円

JシリーズVol.10 生物 表紙

Vol.11 地理総合,地理探究

予想問題収録回数:5回
税込定価:1,200円

著作権の都合により教材見本はご提供しておりません。

JシリーズVol.11 地理総合,地理探究 表紙

Vol.12 歴史総合,日本史探究

予想問題収録回数:5回
税込定価:1,200円

著作権の都合により教材見本はご提供しておりません。

JシリーズVol.12 歴史総合,日本史探究 表紙

Vol.13 歴史総合,世界史探究

予想問題収録回数:5回
税込定価:1,200円

著作権の都合により教材見本はご提供しておりません。

JシリーズVol.13 歴史総合,世界史探究 表紙

Vol.14 公共,倫理

予想問題収録回数:5回
税込定価:1,200円

著作権の都合により教材見本はご提供しておりません。

JシリーズVol.14 公共,倫理 表紙

Vol.15 公共,政治・経済

予想問題収録回数:5回
税込定価:1,200円

著作権の都合により教材見本はご提供しておりません。

JシリーズVol.15 公共,政治・経済 表紙

Vol.16 情報 Ⅰ

予想問題収録回数:4回
税込定価:1,200円

JシリーズVol.16 情報 表紙

  • 英語[リスニング]音声は、Web配信・ダウンロードをご利用ください(CDは付属していません)。Web配信・ダウンロードによる実施ができない場合、河合塾営業担当にご相談ください。

*英語[リーディング]/英語[リスニング]/数学I,数学A/数学Ⅱ,数学B,数学C/国語/物理/化学 については、分冊版(回数ごとに分かれているもの)のご用意もございます。

CHECK!活用ポイント

授業での活用・指導例

授業前

①1回分のテストにチャレンジ(授業でもOK)
▶ 目標得点を決めてチャレンジさせましょう。
②自己採点をさせる(チェックシートを活用)
▶ 自己採点でミスをチェックさせましょう。

授業中

正答率の悪い問題を中心に解説する
▶ よくある誤答を例に挙げ、時間配分にも気を配るようご指導ください。

自学自習での活用・指導例

自学自習

テストをする前に必ず目標を立て、目標に対してどうだったかを確認させるようにしてください。間違えた問題は必ず解答解説を確認させ、復習してから次のテストに臨むようご指導ください。

CHECK!採用校の声

「情報Ⅰ」 ご採用 東京都・D高校

採用前の課題
  • 「情報」科目についての過去問がないので、さまざまな問題に触れさせたい。
  • 夏休み期間を中心に生徒達のアウトプットをさせたい。
採用理由
  • どの問題集を使うかいろいろ検討したが、一般書店で販売しているものは生徒が購入している可能性があるため、学校を通してでしか購入できないJシリーズを検討・採用した。
活用例
  • 夏休み期間中に生徒達がJシリーズを解いて、自分自身で課題を発見し、夏季講習で質問しに来てもらいたい。
活用後の成果
  • 質問を多数受け、講習を通してより定着を図れた。

「数学II,数学B,数学C 」 ご採用 三重県・E高校

採用前の課題
  • 高3の11月頃まで、教科書内容や国公立大二次試験対策演習が中心で、共通テスト形式の演習や対策がなかなかできていない。
採用理由
  • 一冊の冊子としてまとまっていて、自主学習用教材として取り組ませやすい。
  • 授業の中でもさまざまな共通テスト対策演習をさせているが、河合塾視点で作成された共通テスト形式にも取り組ませたい。
活用例
  • 自主学習教材として使用。
活用後の成果
  • 共通テスト対策の演習量は十分に確保できた。

3年生夏休みでのご活用

化学(山形県・F高校)
夏休みの共通テスト対策演習で使用しています。全分野がまんべんなく出題されており、構成が良かったことも採用の決め手です。
歴史総合,世界史探究(愛知県・G高校)
全統共通テスト模試の問題同様、良問が多く問題の質が高いと思います。紙質・文字の大きさなど使い勝手もよく、回数も必要十分です。

3年生2学期でのご活用

物理(宮崎県・H高校)
試験本番の難易レベルに近いと感じます。不安感が残っている部分を突いてくる内容がちりばめられており、生徒にも好評です。
英語(石川県・I高校)
本番に向けた特別編成授業で活用しました。本試験より難易度の高いものもあったが、良い練習になりました。

ご購入特典

リスニング音声
ダウンロードサイト

※ 河合出版 Webサイトへ遷移します。

PDFダウンロードサイト

※ 河合出版 Webサイトへ遷移します。

お問い合わせ・資料請求

共通テスト対策問題集(高等学校専用商品)に関するお問い合わせはお電話にて承ります。

PAGE TOP