2024年度 和歌山大学 小論文・総合問題 出題概要一覧
観光
学科等 | 日程 | 種別 | 解答字数 | 出題概要 |
---|---|---|---|---|
観光 | 前 | 総合問題 | 与えられた文章を理解し、関連する資料(図、数表、グラフ、地図、英文などを含む)に基づいて、論理的に考え、判断し、論述する力を問う。観光を学術的にとらえていく上で必要な知識、思考力、表現力を備えているかを問う |
前へ
次へ
経済
学科等 | 日程 | 種別 | 解答字数 | 出題概要 |
---|---|---|---|---|
経済 | 前 | 総合問題 | 社会科学を学ぶ上で必要な知識、並びにそれを活用する能力を備えているかどうかを問う 総合問題Aは、与えられた文章(英文を含む)を理解し、関連する資料(図、数表、英文資料などを含む)に基づいて、論理的に考え、判断し、論述する力を問う 総合問題Bは、数学的思考力を問う。数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B(数列・ベクトル)で学ぶ内容の理解を前提として出題 |
|
後 | 総合問題 | 与えられた文章を理解し、関連する資料(図、数表、英文資料などを含む)に基づいて、論理的に考え、判断し、論述する力を問う問題により、社会科学を学ぶ上で必要な知識、並びにそれを活用する能力を備えているかどうかを問う |
前へ
次へ
システム工
学科等 | 日程 | 種別 | 解答字数 | 出題概要 |
---|---|---|---|---|
システム工 | 後 | 総合問題 | システム工学を学ぶにふさわしい能力・適性などを問う。「数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B」、「物理基礎、物理」、「化学基礎、化学」で学ぶ内容の理解を前提として、これら3分野のうち2分野の問題を選択とする |
前へ
次へ
- 近畿
- 北海道
- 関東(東京除く)
- 東京
- 甲信越