2023年度 広島大学 実技試験の実施状況

教育学部(生涯-造形芸術系)前期

入試日 2月25日
試験時間 5時間
試験内容
【鉛筆デッサン】

モチーフ

  • マルス

配布物

  • 鉛筆(H,HB,2B,4B,6B)
  • 消しゴム
  • 練りゴム
  • カッター
  • 鉛筆削り
  • 削りカス入れ
  • ガーゼ
  • A4用紙
  • ややザラザラな画用紙
  • 目玉クリップ4つ
  • イーゼル
アドバイスや感想
  • デッサンの席は受験番号順のくじ引き。試験中は勝手に立ち上がることはできないため、わざとトイレに行き、遠くから自分のデッサンを見ることで、大きな形のずれを修正できます。鉛筆は毎年ステッドラーと決まっているので、練習から使うことをおすすめします。

教育学部(生涯-造形芸術系)後期

入試日 3月12日
試験時間 3時間
試験内容
【鉛筆デッサン】

モチーフ

  • モリエール
アドバイスや感想
  • 試験時間は3時間で、前期よりもかなりハードです。細部にこだわりすぎず、大きな塊を意識して早めに全体的な形を描き進めることが大事です。

PAGE TOP