試験内容 |
- 【適性試験】
-
- (目的)複合的な状況の認識力と対応力の確認
- (使用機材)WOMBATと呼ばれる機械(下のURL参照)
- (試験内容)
・ビデオと口頭での説明が25分程度
・WOMBATを用いて15分間練習
・WOMBATを用いて60分間試験
- (参考)
・
・
↑WOMBATに関する説明が書いてあります。
- アドバイスや感想
-
- 試験当日に大学側からかなり丁寧に説明されるのと、練習時間もありますので、決して難しくありません。むしろ60分間集中し続けるのが1番難しいです。よって事前に対策をしたり、内容を把握しておく必要はまずないです。
- ゲーム感覚で楽しんでください。集中力も試験時間60分とは言えど、河合塾の90分授業、共通テストや私大入試後ですから慣れているはずです。まず問題ないでしょう。
- 1つあるとすれば、上手くいかなかったときに冷静に立て直せるかです。1つのミスで何かあるわけではないので、落ち着いて仕切り直しましょう。
- 服装は同日に面接もあると思うので、現役生は制服、既卒生はスーツが好ましいと思います。
|