2026年度 日本女子大学 入試変更点

全学部

学科 日程・方式 項目 変更内容
全学科 共通テ 入試科目 2025年度 理科・地公:高得点科目の成績を利用
2026年度 理科・地公:第1解答科目の成績を利用
変更内容 成績利用方法の変更
前へ
次へ

学科 日程・方式 項目 変更内容
歴史文化 共通テ前期5科目型 入試科目 2025年度 【英RL、国】《数、情⇒1》《理基、理⇒1》《地公》
2026年度 【英RL、国】《数》《理基、理、情⇒1》《地公》
変更内容 数学が選択から必須になる、理科が必須から情報との選択になる
日本語日本文、歴史文化 学科名称変更 2025年度 日本文学科
史学科
2026年度 日本語日本文学科
歴史文化学科
変更内容 学科の名称変更
個別3科目 入試科目 2025年度 【英、国】《日、世⇒1》
2026年度 【英、国※現古】《数ⅡC、日、世⇒1》
変更内容 国語の範囲変更、数学の選択が可能になる
英語外部利用型 入試科目 2025年度 【国、英資】《日、世⇒1》
2026年度 【国※現古、英資】《数ⅡC、日、世⇒1》
変更内容 国語の範囲変更、数学の選択が可能になる
英文 個別3科目 入試科目 2025年度 【英、国】《日、世⇒1》
2026年度 【英、国※現古】《数ⅡC、物、化、生、日、世⇒1》
変更内容 国語の範囲変更、数学・理科の選択が可能になる
英語外部利用型 入試科目 2025年度 【国、英資】《日、世⇒1》
2026年度 【国※現古、英資】《数ⅡC、物、化、生、日、世⇒1》
変更内容 国語の範囲変更、数学・理科の選択が可能になる
前へ
次へ

国際文化

学科 日程・方式 項目 変更内容
国際文化 共通テ前期3科目型 入試科目 2025年度 【英RL、国】《数、地公⇒1》
2026年度 【英RL、国】《数、理基、理、地公、情⇒1》
変更内容 理科・情報の選択が可能になる
前へ
次へ

国際文化、人間社会

学科 日程・方式 項目 変更内容
国際文化、現代社会、社会福祉、教育 個別3科目 入試科目 2025年度 【英、国※現古】《数ⅡC、日探、世探⇒1》
2026年度 【英、国※現古】《数ⅡC、日、世⇒1》
変更内容 地歴の範囲変更
英語外部利用型 入試科目 2025年度 【国※現古、英資】《数ⅡC、日探、世探⇒1》
2026年度 【国※現古、英資】《数ⅡC、日、世⇒1》
変更内容 地歴の範囲変更
前へ
次へ

学科 日程・方式 項目 変更内容
化学生命科学 個別2科目 入試科目 2025年度 【英】《数ⅢC、化、生⇒1》
2026年度 【英】《数ⅡC、数ⅢC、物、化、生⇒1》
変更内容 数学・理科の指定科目変更
個別3科目 入試科目 2025年度 【英】《数ⅢC、化、生⇒2》
2026年度 【英】《(数ⅡC、数ⅢC→1)、国※現古、物、化、生⇒2》
変更内容 数学・理科の指定科目変更、国語の選択が可能になる
英語外部利用型 入試科目 2025年度 【英資】《数ⅢC、化、生⇒2》
2026年度 【英資】《(数ⅡC、数ⅢC→1)、国※現古、物、化、生⇒2》
変更内容 数学・理科の指定科目変更、国語の選択が可能になる
前へ
次へ

食科学

学科 日程・方式 項目 変更内容
全学科 共通テ 選抜方式 2025年度
2026年度 共通テスト利用型後期
変更内容 新規実施
食科学 個別3科目、英語外部利用型 入試科目 2025年度 理科:化学・生物から選択
2026年度 理科:物理・化学・生物から選択
変更内容 理科の指定科目変更
前へ
次へ

家政

学科 日程・方式 項目 変更内容
児童 個別2科目 入試科目 2025年度 【英】《数ⅡC、国※現古⇒1》
2026年度 【英】《数ⅡC、国※現古、物、化、生、日、世⇒1》
変更内容 理科・地歴の選択が可能になる
個別3科目 入試科目 2025年度 (2/1・2・3)
【英、国※現古】《数ⅡC、物、化、生⇒1》
2026年度 (2/1)
【英、国※現古】《日、世⇒1》
(2/2)
【英】《数ⅡC、国※現古、(物、化、生→1)、(日、世→1)⇒2》#「数・地歴」「理・地歴」の組合せ不可
(2/3)
【英】《数ⅡC、国※現古、(物、化、生→1)⇒2》
変更内容 地歴の選択が可能になる
英語外部利用型 入試科目 2025年度 (2/1・2・3)
【数ⅡC、国※現古、英資】
2026年度 (2/1)
【国※現古、英資】《日、世⇒1》
(2/2)
【英資】《数ⅡC、国※現古、(物、化、生→1)、(日、世→1)⇒2》#「数・地歴」「理・地歴」の組合せ不可
(2/3)
【英資】《数ⅡC、国※現古、(物、化、生→1)⇒2》
変更内容 理科・地歴の選択が可能になる
被服 共通テ前期3科目型 入試科目 2025年度 【英RL】《数A、数C、国※現⇒1》《物、化、生⇒1》
2026年度 【英RL、国※現】《数A、数C、物、化、生、日、世⇒1》
変更内容 国語が選択から必須になる、地公の選択が可能になる
個別2科目 入試科目 2025年度 【英】《数ⅡC、国※現古、物、化、生⇒1》
2026年度 【英】《数ⅡC、国※現古、物、化、生、日、世⇒1》
変更内容 地歴の選択が可能になる
個別3科目 入試科目 2025年度 (2/1・2・3)
【英】《数ⅡC、国※現古、物、化、生⇒2》
2026年度 (2/1)
【英、国※現古】《日、世⇒1》
(2/2)
【英】《数ⅡC、国※現古、物、化、生、(日、世→1)⇒2》#「数・地歴」「理・地歴」の組合せ不可
(2/3)
【英】《数ⅡC、国※現古、物、化、生⇒2》
変更内容 地歴の選択が可能になる
英語外部利用型 入試科目 2025年度 (2/1・2・3)
【英資】《数ⅡC、国※現古、物、化、生⇒2》
2026年度 (2/1)
【国※現古、英資】《日、世⇒1》
(2/2)
【英資】《数ⅡC、国※現古、物、化、生、(日、世→1)⇒2》#「数・地歴」「理・地歴」の組合せ不可
(2/3)
【英資】《数ⅡC、国※現古、物、化、生⇒2》
変更内容 地歴の選択が可能になる
家政経済 個別2科目 入試科目 2025年度 【英】《数ⅡC、国※現古⇒1》
2026年度 【英】《数ⅡC、国※現古、日、世⇒1》
変更内容 地歴の選択が可能になる
個別3科目 入試科目 2025年度 【英、数ⅡC、国※現古】
2026年度 【英、国※現古】《数ⅡC、日、世⇒1》
変更内容 数学が必須から地歴との選択になる
英語外部利用型 入試科目 2025年度 【数ⅡC、国※現古、英資】
2026年度 【国※現古、英資】《数ⅡC、日、世⇒1》
変更内容 数学が必須から地歴との選択になる
前へ
次へ

建築デザイン

学科 日程・方式 項目 変更内容
建築デザイン 個別2科目・3科目、英語外部利用型 入試科目 2025年度 数学:数ⅡC
2026年度 数学:数ⅡCまたは数ⅢC
変更内容 数学の指定科目変更
前へ
次へ

人間社会

学科 日程・方式 項目 変更内容
社会福祉 共通テ前期5科目型 入試科目 2025年度 【英RL、国※現】《数、理基、理⇒1》《地公2》
2026年度 【英RL、国※現】《数、理基、理、情⇒1》《地公2》
変更内容 情報の選択が可能になる
心理 個別3科目 入試科目 2025年度 【英、国※現古】《数ⅡC、日探、世探⇒1》
2026年度 【英、国※現古】《数ⅡC、物、化、生、日、世⇒1》
変更内容 理科の選択が可能になる、地歴の範囲変更
英語外部利用型 入試科目 2025年度 【国※現古、英資】《数ⅡC、日探、世探⇒1》
2026年度 【国※現古、英資】《数ⅡC、物、化、生、日、世⇒1》
変更内容 理科の選択が可能になる、地歴の範囲変更
前へ
次へ
北海道
東北
関東(東京除く)
東京
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
北海道
東北
関東(東京除く)
東京
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州

PAGE TOP