2026年度 明治大学 入試変更点
政治経済
学科 | 日程・方式 | 項目 | 変更内容 | |
---|---|---|---|---|
政策 | 学科新設 | 2025年度 | - | |
2026年度 | 政策学科(200名)を新設 | |||
変更内容 | 学科の新設 | |||
地域行政 | 募集区分 | 2025年度 | 地域行政学科 | |
2026年度 | - | |||
変更内容 | 募集停止 |
前へ
次へ
総合数理
学科 | 日程・方式 | 項目 | 変更内容 | |
---|---|---|---|---|
現象数理統計 | 学科名称変更 | 2025年度 | 現象数理学科 | |
2026年度 | 現象数理統計学科 | |||
変更内容 | 学科の名称変更 | |||
現象数理統計、ネットワークデザイン | 入学定員 | 2025年度 | 各90名 | |
2026年度 | 各105名 | |||
変更内容 | 入学定員の変更 |
前へ
次へ
国際日本
学科 | 日程・方式 | 項目 | 変更内容 | |
---|---|---|---|---|
国際日本 | イングリッシュ・トラック入試(4月入学) | 選抜方式 | 2025年度 | 実施(10名) |
2026年度 | - | |||
変更内容 | 方式廃止(減員分は指定校推薦へ) |
前へ
次へ
経営
学科 | 日程・方式 | 項目 | 変更内容 | |
---|---|---|---|---|
共通テ | 選抜方法 | 2025年度 | 学部別3科目方式(共通テストを課さない) | |
2026年度 | 共通テ学部別併用型3科目方式 | |||
変更内容 | 共通テスト併用型になる | |||
選抜方法 | 2025年度 | 学部別英語4技能試験活用方式(共通テストを課さない) | ||
2026年度 | 共通テ学部別併用型英語4技能試験活用方式 | |||
変更内容 | 共通テスト併用型になる |
前へ
次へ
商
学科 | 日程・方式 | 項目 | 変更内容 | |
---|---|---|---|---|
商 | 公募制特別共通テ利用(総合型) | 選抜方式、募集人員 | 2025年度 | 4部門で募集 商業(15名)、留学(8名)、 TOFEL利用(12名)、国際バカロレア認定(5名) |
2026年度 | 2部門で募集 商業(25名)、留学(10名) |
|||
変更内容 | 募集部門の変更、募集人員の変更 | |||
付属高校からの推薦 | 募集人員 | 2025年度 | 165名 | |
2026年度 | 170名 | |||
変更内容 | 募集人員の変更 | |||
学部別 | 募集人員 | 2025年度 | 学部別(485名)、英語4技能(15名) | |
2026年度 | 学部別(495名)、英語4技能(30名) | |||
変更内容 | 募集人員の変更 | |||
共通テ前期 | 選抜方式、募集人員 | 2025年度 | 4科目(50名)、5科目(45名)、6科目(30名) | |
2026年度 | 4科目(50名)、6科目(50名) | |||
変更内容 | 募集人員の変更、5科目型を廃止 |
前へ
次へ
理工
学科 | 日程・方式 | 項目 | 変更内容 | |
---|---|---|---|---|
電気-電気電子工学、電気-生命理工学、機械情報工、建築、応用化学 | 自己推薦特別 | 選抜方式 | 2025年度 | アドミッション・オフィス(AO)入試 |
2026年度 | 自己推薦特別入試 | |||
変更内容 | 方式変更 |
前へ
次へ
情報コミュニケーション
学科 | 日程・方式 | 項目 | 変更内容 | |
---|---|---|---|---|
情報コミュニケーション | 共通テ(3科目、6科目) | 共通テ科目 | 2025年度 | 英語:「R」または「R+L 配点比率(4:1)」 |
2026年度 | 英語:R+L(配点比率1:1) | |||
変更内容 | 英リスニングが必須になる、英語の配点比率変更 |
前へ
次へ
- 東京
- 近畿
- 関東(東京除く)
- 東京
- 近畿
- 四国