2025年度 金沢美術工芸大学 実技試験の実施状況

美術工芸学部(工芸)中期

入試日 3/11・12・13
試験時間
試験内容
実技試験Ⅰ

鉛筆デッサン(300分)

  • (モチーフ)ワイングラス、アボカド、布、スプーン、紙ナプキン、バナナ、食パン(ロイヤルブレッド)
実技試験Ⅱ

立体表現(300分)

  • (問題)「手の要素」を用いて自由に立体表現をしなさい。
  • (配布物)水粘土8kg

平面(300分)

  • (テーマ)「実と虚」
  • (モチーフ)ラナンキュラス、プリズム、和紙

美術工芸学部(美術-彫刻)中期

入試日 3/11・12
試験時間
試験内容
実技試験Ⅰ

デッサン(360分)

  • モリエールの石膏デッサン
実技試験Ⅱ(450分)
  • (問題)生命を感じる形と無機的な形を組み合わせて作品を作りなさい。
  • スケッチ120分、塑像330分
  • 生命を感じる形のモチーフは「液体」、無機的な形のモチーフは「ペットボトル」。 ペットボトルから流れ出る液体を作った。
アドバイスや感想
  • デッサンはくじで決まった。石膏デッサンは光が強めだった。

PAGE TOP