2025年度 茨城大学 入試変更点

人文社会科学

学科 日程・方式 項目 変更内容
募集人員 2024年度 前期195名、後期100名、学校推薦型65名
2025年度 前期190名、後期79名、学校推薦型80名
変更内容 募集人員の変更
現代社会 学校推薦型 推薦要件 2024年度 推薦人数:1校3名
2025年度 推薦人数:上限なし
変更内容 推薦人数の変更
法律経済 学校推薦型 出願資格 2024年度 全体の学習成績の状況:4.0以上
2025年度 全体の学習成績の状況:3.8以上
変更内容 出願資格の変更
前へ
次へ

教育

学科 日程・方式 項目 変更内容
募集人員 2024年度 前期159名、後期64名、学校推薦型52名
2025年度 前期156名、後期60名、学校推薦型59名
変更内容 募集人員の変更
全課程・コース・選修 学校推薦型 推薦要件 2024年度 推薦人数:1校2名
2025年度 推薦人数:上限なし
変更内容 推薦人数の変更
学校-教育実践科学 2次科目 2024年度 小論文・面接必須
2025年度 集団討論必須
変更内容 小・面→集団討論
学校-理科 学校推薦型 出願資格 2024年度 理科・数学の学習成績の状況:4.3以上
2025年度 理科・数学の学習成績の状況:4.0以上
変更内容 出願資格の変更
学校-家庭 2次科目 2024年度 小論文・面接必須
2025年度 面接必須
※面接の参考資料として、出願時に調査・研究活動に関する報告書の提出が必要
変更内容 小論文減、提出書類増
学校-特別支援教育 学校推薦型 出願資格 2024年度 全体の学習成績の状況:4.0以上
2025年度 全体の学習成績の状況:3.8以上
変更内容 出願資格の変更
養護教諭養成 2次科目 2024年度 小論文・プレゼンテーション必須
2025年度 プレゼンテーション必須
変更内容 小論文減
前へ
次へ

学科 日程・方式 項目 変更内容
募集人員 2024年度 前期110名、後期64名、学校推薦型11名、総合型20名
2025年度 前期111名、後期64名、学校推薦型12名、総合型18名
変更内容 募集人員の変更
コース名称変更 2024年度 学際理学コース
2025年度 総合理学コース
変更内容 コースの名称変更
総合理学 総合型 募集区分 2024年度 実施
2025年度
変更内容 方式廃止
前へ
次へ

学科 日程・方式 項目 変更内容
入学定員 2024年度 505名
2025年度 515名
変更内容 入学定員の変更
募集人員 2024年度 前期273名、後期179名、学校推薦型48名、総合型5名
2025年度 前期290名、後期150名、学校推薦型(一般枠55名、女子枠15名)、総合型5名
変更内容 募集人員の変更
全学科 一般推薦(女子枠含む)、専門高校推薦 出願資格 2024年度 「数学」および「理科」の履修要件(『数学Ⅲ』、『物理』、『化学』『生物』等):有り
2025年度 「数学」および「理科」の履修要件(『数学Ⅲ』、『物理』、『化学』『生物』等):無し
変更内容 「数学」および「理科」の履修要件を廃止
一般推薦(女子枠含む) 出願資格 2024年度 現役生のみ
2025年度 既卒1年まで出願可
変更内容 出願資格の変更
専門高校推薦 推薦要件 2024年度 推薦人数:1校1名
2025年度 推薦人数:上限なし
変更内容 推薦人数の変更
機械システム工、電気電子システム工、情報工 一般推薦 募集区分 2024年度
2025年度 女子枠
変更内容 女子枠を新規実施
前へ
次へ

学科 日程・方式 項目 変更内容
地域総合農 コース名称変更 2024年度 農業科学コース
2025年度 応用植物科学コース
変更内容 コースの名称変更
募集人員 2024年度 前期106名、後期28名、学校推薦型(一般24名、専門2名)
2025年度 前期102名、後期20名、学校推薦型(一般33名、専門1名)
変更内容 募集人員の変更
食生命科学 一般推薦 出願資格 2024年度 全体の学習成績の状況:3.8以上
2025年度 全体の学習成績の状況:3.8以上、かつ
理科の学習成績の状況:4.0以上
変更内容 出願資格の変更
前へ
次へ
北海道
東北
関東(東京除く)
東京
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
北海道
東北
関東(東京除く)
東京
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州

PAGE TOP