2025年度 鹿児島大学 入試変更点

全学部

学科 日程・方式 項目 変更内容
学校推薦型Ⅱ 日程 2024年度 出願期間:1月中旬
試験日:2月上旬
2025年度 出願期間:11月下旬(農学部のみ1月中旬)
試験日:12月中旬(農学部は書類審査のみ)
変更内容 出願期間、試験日早まる
総合型(自己推薦型) 日程 2024年度 出願期間:12月中旬
試験日:2月上旬
2025年度 出願期間:11月上旬
試験日:12月中旬
変更内容 出願期間、試験日早まる
選抜方法 2024年度 2段階選抜:実施する
2025年度 2段階選抜:実施しない
※面接を課す学科等は、講義型試験の翌日に面接を実施
変更内容 2段階選抜廃止
前へ
次へ

法文

学科 日程・方式 項目 変更内容
全学科 学校推薦型 募集区分 2024年度
2025年度 Ⅰ(共通テストを課さない選抜)
変更内容 新規実施
法経-法学 前、学校推薦型 募集人員 2024年度 前期72名、学校推薦型Ⅱ10名
2025年度 前期70名、学校推薦型(Ⅰ3名、Ⅱ9名)
変更内容 募集人員の変更
法経-法学、人文-心理学 2次科目 2024年度 調:点数化しない
2025年度 調:点数化する
変更内容 調査書を点数化
法経-地域社会・経済、人文-多元地域文化 前、後 2次科目 2024年度 調:点数化しない
2025年度 調:点数化する
変更内容 調査書を点数化
法経-地域社会・経済 学校推薦型Ⅱ 募集区分 2024年度 対象となる高等学校の学科
・商業あるいはこれに準ずる学科、もしくは総合学科7名
・全学科30名
2025年度 対象となる高等学校の学科
・全学科30名
変更内容 選抜区分の一部廃止
人文-多元地域文化 後、学校推薦型 募集人員 2024年度 後期15名、学校推薦型Ⅱ25名
2025年度 後期10名、学校推薦型(Ⅰ10名、Ⅱ20名)
変更内容 募集人員の変更
人文-心理学 総合型 募集区分 2024年度 自己推薦型選抜
2025年度
変更内容 方式廃止
前へ
次へ

教育

学科 日程・方式 項目 変更内容
初等-一般 募集人員 2024年度 前期68名、後期20名、学校推薦型Ⅱ10名
2025年度 前期68名、後期15名、学校推薦型Ⅱ15名
変更内容 募集人員の変更
初等-一般、中等-国語・社会 学校推薦型Ⅱ 選抜方法 2024年度
2025年度 共通テストの合計得点が配点合計の55%を目安とする教育学部が定める基準に満たない場合、または面接の評価が著しく低い場合(配点の25%以下)、総合得点の順位にかかわらず不合格とすることがある
変更内容 合否判定基準の追加
初等-一般(文系型) 前、後 共通テ科目 2024年度 (地歴公民)2科目必須
※「現社と倫/政/倫政」の組合せ不可
2025年度 (地歴公民)2科目必須
※日・世の組合せ不可
変更内容 地歴公民の指定科目変更
中等-国語・社会・英語 共通テ科目 2024年度 (地歴公民)2科目必須
※「現社と倫/政/倫政」の組合せ不可
2025年度 (地歴公民)2科目必須
※日・世の組合せ不可
変更内容 地歴公民の指定科目変更
中等-国語 2次科目 2024年度 面接必須、英語・数学・国語から2
2025年度 国語・面接必須、英語・数学から1
変更内容 国語が選択から必須になる
中等-英語 学校推薦型Ⅱ 選抜方法 2024年度 共通テストの合計得点が配点合計の60%未満の場合、総合得点の順位にかかわらず、不合格とすることがある
2025年度 共通テストの合計得点が配点合計の55%を目安とする教育学部が定める基準に満たない場合、または面接の評価が著しく低い場合(配点の25%以下)、総合得点の順位にかかわらず不合格とすることがある
変更内容 合否判定基準の変更
中等-理科 学校推薦型Ⅱ 選抜方法 2024年度 共通テストの合計得点が配点合計の55%未満の場合,又は面接の評価が著しく低い場合(100 点以下)、総合得点にかかわらず、不合格とすることがある
2025年度 共通テストの合計得点が配点合計の55%を目安とする教育学部が定める基準に満たない場合、または面接の評価が著しく低い場合(配点の25%以下)、総合得点の順位にかかわらず不合格とすることがある
変更内容 合否判定基準の変更
中等-家政 学校推薦型Ⅰ 出願資格 2024年度 現役生のみ
2025年度 既卒1年まで出願可
変更内容 出願資格の変更
特別支援教育(文系型) 前、後 共通テ科目 2024年度 (地歴公民)2科目必須
2025年度 (地歴公民)2科目必須
※日・世の組合せ不可
変更内容 地歴公民の指定科目変更
前へ
次へ

学科 日程・方式 項目 変更内容
募集人員 2024年度 前期111名、後期25名、総合型(AO15名、自己14名)、学校推薦型Ⅱ20名
2025年度 前期111名、後期13名、総合型(自己14名)、学校推薦型Ⅱ47名
変更内容 募集人員の変更
総合型(自己推薦) 募集区分 2024年度 プログラム毎(5区分)で実施
2025年度 括り枠(1区分)で実施
変更内容 プログラム別→括り枠で募集になる
全プログラム 学校推薦型Ⅱ 選抜方法 2024年度
2025年度 共通テストの合計得点が配点合計の50%を目安とする理学部が定める基準に満たない場合、総合得点の順位にかかわらず不合格とすることがある
変更内容 合否判定基準の追加
推薦要件 2024年度 推薦人数:1校2名
2025年度 推薦人数:1校5名
変更内容 推薦人数の変更
理-数理情報科学・物理・宇宙 総合型 募集区分 2024年度 AO型選抜
2025年度
変更内容 方式廃止
学校推薦型 募集区分 2024年度
2025年度 Ⅱ(共通テストを課す選抜)
変更内容 新規実施
括り枠 総合型(自己推薦) 選抜方法 2024年度 共通テストの合計得点が配点合計の55%未満の場合、不合格となることがある
2025年度 共通テストの合計得点が配点合計の 50%を目安とする理学部が定める基準に満たない場合、または自己推薦書の得点が配点の50%未満の場合、総合得点の順位にかかわらず不合格とすることがある
変更内容 合否判定基準の変更
2次科目 2024年度 面接必須
2025年度 課さない
変更内容 個別試験廃止
前へ
次へ

学科 日程・方式 項目 変更内容
学校推薦型Ⅱ 募集人員 2024年度 67名
2025年度 77名
変更内容 募集人員の変更
全学科 学校推薦型Ⅱ 推薦要件 2024年度 推薦人数:1校2名
2025年度 推薦人数:1校3名
※一部の区分で1校2名あり
変更内容 推薦人数の変更
括り枠 募集人員 2024年度 39名
2025年度 37名
変更内容 募集人員の変更
先進-海洋土木工学 募集人員 2024年度 30名
2025年度 28名
変更内容 募集人員の変更
先進-化学工学 学校推薦型Ⅱ 選抜方法 2024年度
2025年度 共通テストの合計得点が配点合計の50%を目安とする工学部が定める基準に満たない場合、総合得点の順位にかかわらず不合格とすることがある
変更内容 合否判定基準の追加
先進-化学生命工学 募集人員 2024年度 31名
2025年度 30名
変更内容 募集人員の変更
学校推薦型Ⅱ 選抜方法 2024年度
2025年度 共通テストの合計得点が配点合計の50%未満の場合、総合得点の順位にかかわらず不合格とすることがある
変更内容 合否判定基準の追加
先進-情報・生体工学 募集人員 2024年度 48名
2025年度 43名
変更内容 募集人員の変更
前へ
次へ

学科 日程・方式 項目 変更内容
学校推薦型Ⅱ 選抜方法 2024年度 共通テストの合計得点が配点合計の65%未満の場合、総合得点の順位にかかわらず不合格とすることがある
2025年度 共通テストの合計得点が配点合計の60%を目安とす る農学部が定める基準に満たない場合、総合得点の順位にかか わらず不合格とすることがある
変更内容 合否判定基準の変更
前、後 2次科目 2024年度 調:点数化しない
2025年度 調:点数化する
変更内容 調査書を点数化
国際食料資源学特別 2次科目 2024年度 調:点数化しない
2025年度 調:点数化する
変更内容 調査書を点数化
前へ
次へ

共同獣医

学科 日程・方式 項目 変更内容
共同獣医 前、後 共通テ科目 2024年度 (数学)Ⅰ利用可
2025年度 (数学)Ⅰ利用不可
変更内容 数学の指定科目変更
前へ
次へ

水産

学科 日程・方式 項目 変更内容
水産 国際バカロレア 募集区分 2024年度 領域別
2025年度 学科一括
変更内容 領域別→学科一括募集へ
前へ
次へ

学科 日程・方式 項目 変更内容
学校推薦型Ⅱ 選抜方法 2024年度 共通テスト、面接、書類で総合判定して選抜する。また、面接の評価が著しく低い場合には、不合格とすることがある
2025年度 共通テスト、面接の総合得点に基づいて選抜する。書類は選抜の際の基礎資料とする。
面接を点数化(80点満点)し、面接の評価が著しく低い場合(10点以下)、総合得点の順位にかかわらず不合格とすることがある。
総合得点が同点の場合は、次に示す科目等の優先順位により順位付けを行う。
(1.共通テ合計、2.共通テ外国語、3.共通テ数学合計)
変更内容 選抜方法、合否判定基準の変更
保健-看護学 前、学校推薦型Ⅰ、総合型(自己推薦) 募集人員 2024年度 前期55名、学校推薦型Ⅰ20名、総合型(自己推薦)5名
2025年度 前期47名、学校推薦型Ⅰ25名、総合型(自己推薦)8名
変更内容 募集人員の変更
前へ
次へ
北海道
東北
関東(東京除く)
東京
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
北海道
東北
関東(東京除く)
東京
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州

PAGE TOP