2025年度 新潟大学 入試変更点
理
学科 | 日程・方式 | 項目 | 変更内容 | |
---|---|---|---|---|
理 | 前、学校推薦型 | 募集人員 | 2024年度 | 前期130名、学校推薦型35名 |
2025年度 | 前期125名、学校推薦型40名 | |||
変更内容 | 募集人員の変更 |
前へ
次へ
工
学科 | 日程・方式 | 項目 | 変更内容 | |
---|---|---|---|---|
工 | 入学定員 | 2024年度 | 530名 | |
2025年度 | 535名 | |||
変更内容 | 入学定員の変更 | |||
学校推薦型、総合型 | 募集人員 | 2024年度 | 学校推薦型Ⅰ型55名、総合型27名 | |
2025年度 | 学校推薦型Ⅰ型(専門枠25名、女子枠5名)、総合型57名 | |||
変更内容 | 募集人員の変更 | |||
総合型 | 選抜方法 | 2024年度 | 基礎学力試験:口頭試問形式(英・数・理から1または2 ※主専攻プログラムにより異なる) | |
2025年度 | 基礎学力試験:筆記試験形式(数学※工学部共通) | |||
変更内容 | 基礎学力試験が口頭試問→筆記試験へ | |||
知能情報システムプログラム | 学校推薦型Ⅰ | 募集区分 | 2024年度 | - |
2025年度 | 女子枠 | |||
変更内容 | 女子枠を新規実施 |
前へ
次へ
医
学科 | 日程・方式 | 項目 | 変更内容 | |
---|---|---|---|---|
保健-検査技術科学 | 前 | 2次科目 | 2024年度 | (数学)Ⅲあり |
2025年度 | (数学)Ⅲなし | |||
変更内容 | 数学の指定科目変更 |
前へ
次へ
創生
学科 | 日程・方式 | 項目 | 変更内容 | |
---|---|---|---|---|
創生学修 | コース新設 | 2024年度 | - | |
2025年度 | 創生学修コース(50名)、DX共創コース(20名)を新設 | |||
変更内容 | コースの新設 | |||
創生 | 入学定員 | 2024年度 | 65名 | |
2025年度 | 70名 | |||
変更内容 | 入学定員の変更 | |||
募集人員 | 2024年度 | 前期45名、総合型(理系10名、文系10名) | ||
2025年度 | 前期45名、総合型(理系15名、文系10名) | |||
変更内容 | 募集人員の変更 | |||
前 | 2次科目 | 2024年度 | 英語必須、数学・国語から1 | |
2025年度 | 英語・数学・国語から2 | |||
変更内容 | 英語が必須から選択になる |
前へ
次へ
- 関東(東京除く)
- 近畿
- 関東(東京除く)
- 東京
- 東海
- 近畿