2022年度 秋田大学 小論文・総合問題実施状況一覧

表の見方

教育文化学部(学校教育課程 教育実践コース)後期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 60 図表分析型(教育系) いじめの様態に応じた対応方法 文部科学省初等中等教育局児童生徒課「令和元年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果について」、令和2年11月13日
前へ
次へ

教育文化学部(地域文化学科)後期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 60 課題文読解型Ⅱ(教育系) 共同注視の機能からみた人間の関係性 藤井直敬『つながる脳』、NTT出版株式会社、2009年
前へ
次へ

国際資源学部(国際資源学科 資源政策コース/資源地球科学コース/資源開発環境コース)後期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 60 課題文読解型Ⅱ(社会科学系) 中高生の読解力とAI 新井紀子『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』、東洋経済新報社、2018年
前へ
次へ

医学部(医学科)追試験(後期)

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 120 英文問題 コンゴにおける不治の麻痺コンゾの調査 Hans Rosling "Factfulness: Ten Reasons We're Wrong About the World - and Why Things Better Than You Think" (English Edition)
課題文読解型Ⅱ(自然科学系) 科学的思考を身につけること 吉森保「騙されやすい人は「相関と因果」をわかっていない」、東洋経済オンライン、2020年2月18日
前へ
次へ
北海道
東北
関東(東京除く)
東京
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州

PAGE TOP