2021年度 秋田大学 小論文・総合問題実施状況一覧
教育文化学部(学校教育課程 特別支援教育コース)後期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 60 | テーマ型(教育系) | 障害のある子とのかかわり |
前へ
次へ
教育文化学部(学校教育課程 教育実践コース)後期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 60 | 課題文読解型Ⅰ(教育系) | 「食」を通じた「学び」 | 藤原辰史『給食の歴史』、岩波書店、2018年 |
前へ
次へ
教育文化学部(学校教育課程 英語教育コース)後期
教育文化学部(学校教育課程 こども発達コース)後期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 60 | 図表分析型(教育系) | 子どもの生活時間の変化 | 須藤康介『教育問題の「常識」を問い直す―いじめ・不登校から家族・学歴まで―』、明星大学出版部、2017年 |
前へ
次へ
教育文化学部(地域文化学科)後期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 60 | 課題文読解型Ⅱ(人文系) | 差異の鮮明化から始まる他者理解 | 鷲田清一『〈ひと〉の現象学』、筑摩書房、2020年 |
前へ
次へ
医学部(医学科)後期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 120 | 英文問題 | コショウとトウガラシ | Rebecca Rupp 'Peppers: Can You Take the Heat?', National Geographic (November 3, 2014) |
課題文読解型Ⅱ(医系) | 胎児の発達と身体性 | 明和政子『ヒトの発達の謎を解く―胎児期から人類の未来まで』、ちくま新書、2019年 |
前へ
次へ
- 近畿
- 北海道
- 東京
- 甲信越
- 北陸