2021年度 福島県立医科大学 小論文・総合問題実施状況一覧
保健科学部(理学療法学科、作業療法学科)前期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
総合問題 | 100 | 英文問題 | ニュース記事の価値 | 'What Makes a Story Newsworthy?' |
課題文読解型Ⅱ(医系) | 装飾としての義手 | 伊藤亜紗『記憶する体』、春秋社、2019年 | ||
図表分析型(人文系) | 運転免許と交通事故 | 内閣府『交通安全白書 平成30年版』 |
前へ
次へ
看護学部(看護学科)前期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
総合問題Ⅰ | 100 | 英文問題 | 医療現場に導入されるロボット | Chris Griffith 'Next time you go to hospital or the doctor, look out for a robot named Pepper helping out', Kids News (August 8, 2019) |
英文問題 | がん専門看護師の手記 | Carolyn Jourdan "Nurse: The Art of Caring", Athenaeus Media, 2016 | ||
課題文読解型Ⅱ(人文系) | 幸福とは何か | 島井哲志『幸福(しあわせ)の構造』、有斐閣、2015年 | ||
総合問題Ⅱ | 50 | 課題文読解型Ⅱ(医系) | 身体制御と幻肢 | 伊藤亜紗『記憶する体 』、春秋社、2019年 |
前へ
次へ
看護学部(看護学科)後期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
総合問題Ⅰ | 100 | 英文問題 | 子どもの自立と親の子離れ | 'Why Do I Fight With My Parents So Much?', KidsHealth |
英文問題 | グループ会話の極意 | Jason Miller "How to Talk to Anyone: How Anyone Can Master the Art of Small Talk, Build Stronger Communication and Make a Killer First Impression",2019 | ||
課題文読解型Ⅱ(自然科学系) | 痛みの機能 | 三村芳和『カラダの知恵―細胞たちのコミュニケーション』、中公新書、2017年 | ||
総合問題Ⅱ | 50 | 課題文読解型Ⅱ(医系) | 医療における測定基準 | ジェリー・Z・ミュラー『測りすぎ―なぜパフォーマンス評価は失敗するのか? 』、松本裕 訳、みすず書房、2019年 |
前へ
次へ
- 近畿
- 北海道
- 東京
- 甲信越
- 北陸