2021年度 高崎経済大学 小論文・総合問題実施状況一覧
地域政策学部 前期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 140 | 課題文読解型Ⅱ(社会科学系) | AIによる判定と差別の禁止 | 小塚荘一郎『AIの時代と法』、岩波書店、2019年 |
前へ
次へ
地域政策学部 後期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 90 | 課題文読解型Ⅰ(社会科学系) | 地域社会と他者との共存 | 新井直樹「世界遺産登録と持続可能な観光地づくりに関する一考察」、地域政策研究 (11(2)) 長野剛「田舎に出て一旗揚げる! 地方移住、現状と課題は」、朝日新聞デジタル(2019年2月11日) 小熊英二「(論壇時評)外国人との共存 ずさんで不透明な壁が阻む」、朝日新聞(2018年11月29日朝刊) 敷田麻美「よそ者と協働する地域づくりの可能性に関する研究」、江渟の久爾(50号) 「持続可能な観光先進国に向けて」、観光庁、2019年 「平成26年度 食料・農業・農村白書」、農林水産省、2015年 「令和元年末現在における在留外国人数について」第4表、法務省、2020年 |
前へ
次へ
- 近畿
- 北海道
- 東京
- 甲信越
- 北陸