2021年度 山形大学 小論文・総合問題実施状況一覧

表の見方

人文社会科学部(人文社会科学科 人間文化コース)後期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 60 テーマ型(人文系) 大学での研究に必要な心構え
前へ
次へ

人文社会科学部(人文社会学科 総合法律コース/地域公共政策コース/経済・マネジメントコース)後期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 90 課題文読解型Ⅱ(社会科学系) 移民受け入れと日本社会 永吉希久子「終章 移民問題から社会問題へ」、『移民と日本社会 データで読み解く実態と将来像』、中央公論新社、2020年
前へ
次へ

地域教育文化学部(地域教育文化学科 児童教育コース)前期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 90 図表分析型(教育系) 教員のICT活用指導力の状況とその改善 文部科学省「平成30年度学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果」、『e-Stat 統計で見る日本』
教科論述型問題 教科(数学)
課題文読解型Ⅱ(自然科学系) 「はずれ者」が進化をつくる 稲垣栄洋『はずれ者が進化をつくる 生き物をめぐる個性の秘密』、筑摩書店、2020年
前へ
次へ

地域教育文化学部(地域教育文化学科 児童教育コース)後期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 60 課題文読解型Ⅱ(人文系) 自分の頭で考える 出口治明『「教える」ということ 日本を救う、〔尖った〕を増やすには』、KADOKAWA、2020年
前へ
次へ

地域教育文化学部(地域教育文化学科 文化創生コース)後期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 60 テーマ型(教育系) 地域の心身健康支援・芸術文化活動の課題
前へ
次へ

工学部フレックスコース(システム創成工学科)後期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 60 課題文読解型Ⅰ(自然科学系) 生産現場における生産管理の問題点 木村哲也『Small Factory 4.0 第四次「町工場」革命を目指せ!』、三恵社
前へ
次へ
北海道
東北
関東(東京除く)
東京
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州

PAGE TOP