2024年度 高崎経済大学 小論文・総合問題実施状況一覧
地域政策学部 前期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | (小/教科試験)140 | 課題文読解型Ⅱ(社会科学系) | 「応援消費」の意義と疑問点 | 水越康介『応援消費――社会を動かす力』、岩波書店、2022年 |
前へ
次へ
地域政策学部 後期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 90 | 課題文読解型Ⅱ(社会科学系) | ソーシャルキャピタルとしてのスポーツ環境 | 戸叶直宏「僕らが"ちんじよう"したわけ」、NHK政治マガジン(2019年) 中小路徹/松本麻美「スポーツ、気軽に楽しめていますか 基本法施行10年」、朝日新聞(2021年12月28日朝刊) 松橋崇史/金子郁容『スポーツのちから――地域をかえるソーシャルイノベーションの実践』、慶應義塾大学出版会、2016年 笹川スポーツ財団「スポーツ政策の動向に関する意識調査」、2013年 笹川スポーツ財団「スポーツライフ・データ 2022―スポーツライフに関する調査報告書」、2022年 スポーツ庁「令和4年度 スポーツの実施状況等に関する世論調査」、2022年 「政府統計の総合窓口(GStat)」(2023年6月13日) |
前へ
次へ
- 東京