2024年度 東京都市大学 小論文・総合問題実施状況一覧
都市生活学部、理工学部、建築都市デザイン学部、情報工学部、デザイン・データ科学部、人間科学部、環境学部、メディア情報学部 共通テスト利用後期3教科小論文型
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 80 | 図表分析型(人文系) | 高校生の将来展望の国際比較 |
前へ
次へ
理工学部 前期理工系探究型
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
探究総合問題 | 120 | 課題文読解型Ⅱ(自然科学系) | 生物多様性の現状と保全 | 『令和5年版 環境白書 循環型社会白書 生物多様性白書』、環境省 『地球規模生物多様性概況第5版』 |
教科論述型問題 | 教科(英語) | |||
図表分析型(自然科学系) | 待機時消費電力の低減 | 「平成24年度エネルギー使用合理化推進基盤整備事業(待機時消費電力調査)報告書」、省エネルギーセンターおよび関東電気保安協会 | ||
課題文読解型Ⅱ(自然科学系) | 人工光合成の可能性 | 「2020年度の我が国の温室効果ガス排出量(確報値)」、環境省 | ||
図表分析型(社会科学系) | チケット代金の推移 | |||
テーマ型(自然科学系) | ドローンによる交差点での安全確認 |
前へ
次へ
- 東京