2023年度 信州大学 小論文・総合問題実施状況一覧

表の見方

人文学部(人文学科)前期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
総合問題 180 英文問題 感情的知性の重要性 "Why is emotional intelligence important for students?", The University of Queensland
図表分析型(人文系) 共感による非合理的な判断 Deborah A. Small / George Loewenstein / Paul Slovic 'Sympathy and callousness: The impact of deliberative thought on donations to identifiable and statistical victims', Organizational Behavior and Human Decision Processes (102, March 2007)
課題文読解型Ⅱ(人文系) 統治と人情 渡辺浩『日本政治思想史 十七~十九世紀』、東京大学出版会、2010年
テーマ型(人文系) 「共感」に対する評価
前へ
次へ

人文学部(人文学科)後期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 120 英文問題 西欧における学歴格差と政治参加 Mark Bovens / Anchrit Wille "Diploma Democracy: The Rise of Political Meritocracy", Oxford University Press, 2017
課題文読解型Ⅱ(人文系) アイデンティティと多様性 平野啓一郎『悲しみとともにどう生きるか』、集英社新書、2020年
前へ
次へ

教育学部(学校教育教員養成課程 図画工作・美術教育コース)前期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 90 図版問題 美術作品の説明
図版問題 美術作品の説明
テーマ型(スポーツ・芸術系) 日本を代表する美術作品について
前へ
次へ

理学部(理学科 物質循環学コース)前期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
総合問題 120 理科論述型問題 水循環の維持回復 「水循環基本法 前文」
理科論述型問題 海洋生態系における生物濃縮
前へ
次へ
北海道
東北
関東(東京除く)
東京
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州

PAGE TOP