2023年度 愛知教育大学 小論文・総合問題実施状況一覧

表の見方

教育学部(教育支援専門職養成課程 心理コース)前期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
総合問題 90 課題文読解型Ⅱ(教育系) 家族から見た障害児の存在の重さと理解 正村公宏「ダウン症の子をもって」、新潮文庫、2001年
前へ
次へ

教育学部(教育支援専門職養成課程 福祉コース)前期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
総合問題 90 図表分析型(社会科学系) 介護現場の実態と認知症患者の日常会話 佐藤眞一『認知症の人の心の中はどうなっているのか?』、光文社
Mallidou A. A. et al., 2013
Ward R et al., 2008
課題文読解型Ⅰ(教育系) 不当な差別の禁止と合理的配慮の提供 「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」
「障害者の権利に関する条約」
前へ
次へ

教育学部(教育支援専門職養成課程 教育ガバナンスコース)前期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
総合問題 90 英文問題 制服賛成派に対する反論 "The School Uniform Question", in Great Essays (Houghton Mifflin Company)
図表分析型(教育系) 日本の子どもの幸福度の現状と改善方法 ユニセフ(国連児童基金)/イノチェンティ研究所「イノチェンティ レポートカード16 子どもたちに影響する世界 先進国の子どもの幸福度を形作るものは何か」(日本語版)、2020年(日本語版は2021年)
前へ
次へ

教育学部(学校教員養成課程 幼児教育専攻、義務教育専攻 学校教育科学専修/生活・総合専修/ICT活用支援専修/日本語支援専修、教科指導系 国語専修/社会専修/算数・数学専修/理科専修/音楽専修/図画工作・美術専修/保健体育専修/ものづくり・技術専修/家庭専修/英語専修、教科学習開発系 国語・書道専修/地歴・公民専修/数学専修/理科専修/英語専修、特別支援教育専攻、養護教育専攻)前期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 90 課題文読解型Ⅰ(教育系) 主体的学びを達成する学校教育のあり方 外山滋比古『思考の整理学』、筑摩書房、1986年
前へ
次へ

教育学部(学校教員養成課程 義務教育専攻 学校教育科学専修)前期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
総合問題 120 課題文読解型Ⅱ(教育系) オンライン授業の特徴と弊害 子安潤『画一化する授業からの自律-スタンダード化・ICT化を超えて-』、学文社、2021年
課題文読解型Ⅱ(教育系) 完璧主義から完璧志向への転換 櫻井茂男『完璧を求める心理-自分や相手がラクになる対処法-』、金子書房、2019年
前へ
次へ

教育学部(学校教員養成課程 義務教育専攻 生活・総合専修)前期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
総合問題 90 図表分析型(教育系) 生活科の飼育活動単元の目的・意義と制約
課題文読解型Ⅱ(教育系) 探究的な学習の意義 薄田太一「学び合う子どもを育てるしごと学習~一年・しごと「ほけんしつのひみつをさぐろう」~」、『学習研究』第488号、奈良女子大学附属小学校学習研究会、2018年
前へ
次へ

教育学部(学校教員養成課程 義務教育専攻 日本語支援専修)前期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
総合問題 120 教科論述型問題 教科(現代文)
英文問題 対話の相手の呼称について Seven Brown / Jodi Eisterhold "Topics in Language and Culture fore Teacher", University of Michigan Press, 2004
課題文読解型Ⅱ(人文系) 非母語話者にとって難しい日本語の特徴 池上嘉彦『日本語と日本語論』、ちくま学芸文庫、2007年
前へ
次へ

教育学部(学校教員養成課程 義務教育専攻 教科指導系 ものづくり・技術専修)前期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
総合問題 120 教科論述型問題 教科(技術)
前へ
次へ

教育学部(学校教員養成課程 義務教育専攻 教科指導系 家庭専修)前期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
総合問題 120 図表分析型(社会科学系) 未来の課題に資する実験集合住宅の意義 朝日新聞(2021年4月27日夕刊)
「大阪ガス実験集合住宅NEXT21」ホームページ
国立社会保障・人口問題研究所「人口統計資料集」2021年版
国立社会保障・人口問題研究所「人口統計資料集」2022年版
日本エネルギー経済研究所『エネルギー・経済統計要覧』
前へ
次へ

教育学部(学校教員養成課程 養護教育専攻)前期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
総合問題 120 英文問題 子宮頸がんの原因・発生過程・予防の対策 WHO "Cervical cancer", World Health Organization
教科論述型問題 教科(化学)
図版問題 小学校1年生に対する手洗いの啓蒙 厚生労働省「新型コロナウイルス感染症の予防」
前へ
次へ
北海道
東北
関東(東京除く)
東京
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州

PAGE TOP