2023年度 日本大学 小論文・総合問題実施状況一覧

表の見方

法学部 第二部(法律学科)A個別方式

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 80 課題文読解型Ⅰ(社会科学系) 昭和的働き方からの脱却 「日本社会 なるか「脱・昭和」 学び直しが変化のカギ」、日本経済新聞(2022年8月18日)
"Millennials overtake Baby Boomers as America's largest generation", Pew Research Center (April 28, 2020)
"Millennials became the largest generation in the labor force in 2016", Pew Research Center (April 11, 2018)
「DX白書2021」、IPA情報処理推進機構
前へ
次へ

歯学部(歯学科)A個別方式

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 60 テーマ型(自然科学系) 持続可能な開発目標についての考えと行動
前へ
次へ

松戸歯学部(歯学科)A個別方式第2期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 60 テーマ型(医系) ICTの歯科医療への応用
前へ
次へ

芸術学部(写真学科)A個別方式

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 60 テーマ型(スポーツ・芸術系) 現在の写真の多様性
前へ
次へ

芸術学部(映画学科 映像表現・理論コース/監督コース/撮影・録音コース)A個別方式

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 80 課題文読解型Ⅰ(スポーツ・芸術系) 芸術とプロパガンダ アンヌ・モレリ『戦争プロパガンダ10の法則』、永田千奈 訳、草思社、2015年
前へ
次へ

芸術学部(美術学科 彫刻コース 地域芸術専攻)A個別方式

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 60 テーマ型(スポーツ・芸術系) 地域で芸術祭やイベントを行なう際の課題
前へ
次へ

芸術学部(音楽学科 作曲・理論コース)A個別方式

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 80 テーマ型(スポーツ・芸術系) 好きな音楽ジャンル
テーマ型(スポーツ・芸術系) 絶対音楽と標題音楽それぞれの問題点
テーマ型(スポーツ・芸術系) 理論コースで研究したい内容
前へ
次へ

芸術学部(音楽学科 音楽教育コース)A個別方式

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 60 テーマ型(スポーツ・芸術系) 多様化する社会の中での音楽授業の役割
テーマ型(スポーツ・芸術系) 音楽科教員に必要な知識や技術
テーマ型(スポーツ・芸術系) 音楽の授業における電子機器の活用方法
前へ
次へ

芸術学部(演劇学科 舞台構想コース)A個別方式

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
作文 60 テーマ型(スポーツ・芸術系) 多様性とコミュニケーション
前へ
次へ

芸術学部(放送学科)A個別方式

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
作文 60 テーマ型(人文系) 「3」という題での作文
前へ
次へ
北海道
東北
関東(東京除く)
東京
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州

PAGE TOP