2023年度 福岡女子大学 小論文・総合問題実施状況一覧

表の見方

国際文理学部(国際教養学科)後期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 90 課題文読解型Ⅱ(社会科学系) AIが労働市場や経済に与える破壊的影響 新井紀子『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』、東洋経済新報社、2018年
前へ
次へ

国際文理学部(環境科学科)後期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
総合問題 90 図表分析型(社会科学系) カーボンニュートラルへの取り組み 『令和4年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書』、環境省、2022年
課題文読解型Ⅱ(社会科学系) 生態系サービスのシナジーとトレードオフ 「TEEB―生態系と生物多様性の経済学」、環境省
教科論述型問題 教科(英語)
前へ
次へ

国際文理学部(食・健康学科)後期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 90 課題文読解型Ⅰ(社会科学系) タンパク質摂取食物の違いと地球温暖化 Crippa M / Solazzo E / Guizzardi D. et al. 'Food systems are responsible for a third of global anthropogenic GHG emissions', NATURE FOOD vol.2 (2021)
'Environmental Impacts of Food Production' Our World in Data
「食糧需給表 令和3年度」、農林水産省 編、令和4年8月
「2050年における世界の食料需給見通し 世界の超長期食料需給予測システムによる予測結果」、農林水産省 編、令和元年9月
前へ
次へ
北海道
東北
関東(東京除く)
東京
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州

PAGE TOP