2023年度 熊本大学 小論文・総合問題実施状況一覧

表の見方

文学部 前期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 90 課題文読解型Ⅰ(人文系) 安楽死や尊厳死に対する日本人の考え方 久坂部羊『人はどう死ぬのか』、講談社現代新書、2022年
前へ
次へ

文学部(歴史学科)後期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 120 教科論述型問題 教科(日本史)
教科論述型問題 教科(世界史)
前へ
次へ

文学部(文学科)後期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 120 課題文読解型Ⅱ(スポーツ・芸術系) 芸術創造の根源的な意味 鶴岡真弓「「芸術人類」の誕生「根源からの思考」」、『芸術人類学講義』、鶴岡真弓 編、筑摩書房、2020年
英文問題 文学作品における女性の扱われ方 Samantha Ellis 'Why the Bechdel test doesn't (always) work', The Guardian (August 20, 2016)
前へ
次へ

文学部(総合人間学科)後期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 120 課題文読解型Ⅱ(人文系) 社会的想像力の育成に向けた教育の役割 白波瀬佐和子『生き方の不平等――お互いさまの社会に向けて』、岩波新書、2010年
英文問題 ネット上の偽情報への対策 Scott Sleek "Vaccinating Against Bunk: Online games and nudges aim to curb viral misinformation around vaccines and more", The Observer
前へ
次へ

法学部(法学科)後期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文その一 120 課題文読解型Ⅱ(社会科学系) アメリカの資本主義と競争 ジョン・K・ガルブレイス『アメリカの資本主義』、新川健三郎 訳、白水社、2016年
小論文その二 120 課題文読解型Ⅱ(社会科学系) コロナ禍と大学のあり方 内田樹 編『ポストコロナ期を生きるきみたちへ』、晶文社、2020年
前へ
次へ

工学部(土木建築学科)後期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 120 課題文読解型Ⅰ(自然科学系) 人間の文明のあり方とSDGsの観点 立花隆『エコロジー的思考のすすめ』、中公文庫、1997年
その他 実技(休憩スペースのデザイン)
前へ
次へ
北海道
東北
関東(東京除く)
東京
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州

PAGE TOP