2023年度 青森県立保健大学 小論文・総合問題実施状況一覧
健康科学部(看護学科)前期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 90 | 課題文読解型Ⅱ(医系) | ポジティヴヘルスにおける看護職の在り方 | 川田尚吾「間接的リハレシピを編み出すポジティヴヘルスな考え方「本人主導」とはどういうことか」、訪問看護と介護27(2)、2022年 |
前へ
次へ
健康科学部(理学療法学科)前期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 90 | 図表分析型(医系) | 高齢者の筋力トレーニングの持続効果 | 山田実、日本老年医学雑誌(56(3)、2019) |
課題文読解型Ⅱ(医系) | 障害を抱える人への理学療法士の対応 | 小倉広『コーチングよりも大切なカウンセリングの技術』、株式会社日経BP、日本経済新聞出版、2021年 |
前へ
次へ
健康科学部(社会福祉学科)前期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 90 | 課題文読解型Ⅱ(社会科学系) | 児童虐待と子育て支援 | 川崎二三彦『児童虐待―現場からの提言』、岩波書店、2006年 |
前へ
次へ
健康科学部(栄養学科)前期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 90 | 課題文読解型Ⅱ(社会科学系) | 長寿と栄養学 | 中村丁次『臨床栄養学者中村丁次が紐解くジャパン・ニュートリション ―日本の栄養の過去・現在、さらに未来に向けて―』、第一出版株式会社、2020年 |
英文問題 | ダイエットと栄養管理 | Harrison Wein 'Diet Beverages and Body Weight' NIH Research Matters (February.3, 2014) |
前へ
次へ
- 東京