2023年度 長崎大学 小論文・総合問題実施状況一覧
多文化社会学部(多文化社会学科)前期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
批判的・論理的思考力テスト(総合問題) | 150 | 課題文読解型Ⅱ(社会科学系) | 感染症と差別 | ウィリアム・Ⅱ・マクニール『疫病と世界史 下巻』、佐々木昭夫 訳、中央公論新社、2007年 西日本新聞 me(2020年5月13日配信) NHKニュース(2020年3月4日配信) 錦田愛子「トランプ政権の支援停止決定で、国連のパレスチナ難民支援機関が財政危機に」、ニューズウィーク日本版オフィシャルサイト(2018年9月1日掲載) 朝日新聞デジタル(2020年7月1日配信) |
前へ
次へ
経済学部(総合経済学科)後期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 120 | 図表分析型(社会科学系) | 乗り合いバスの現状と収支 | 国土交通省 |
課題文読解型Ⅱ(社会科学系) | コロナ禍と地域社会の変化 | 山田昌弘『新型格差社会』、朝日新聞出版社、2021年 |
前へ
次へ
工学部(工学科)後期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
総合問題 | 80 | 教科論述型問題 | 教科(数学) | |
教科論述型問題 | 教科(物理) | |||
教科論述型問題 | 教科(化学) |
前へ
次へ
水産学部(水産学科)後期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
総合問題 | 80 | 教科論述型問題 | 教科(物理) | |
教科論述型問題 | 教科(生物) | |||
教科論述型問題 | 教科(化学) |
前へ
次へ
薬学部(薬学科、薬科学科)後期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
総合問題 | 80 | 教科論述型問題 | 教科(化学) | |
英文問題 | 新型コロナウイルスと抗原検査 | Laura C. Rosella ら 'Science Advances', 2022 |
前へ
次へ
環境科学部(環境科学科)後期 選抜方式A、後期 選抜方式B
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 90 | 課題文読解型Ⅱ(社会科学系) | 都市への人口集中と環境問題 | 小林光 編著『ザ・環境学』、勁草書房、2014年 |
前へ
次へ
- 東京