2025年度 福島県立医科大学 小論文・総合問題実施状況一覧

表の見方

看護学部(看護学科)前期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
総合問題Ⅰ 100 英文問題 エンパシーをもつ方法 ・'How to be a good listener -- and how to know when you're doing it right', The Conversation, August 23, 2023
課題文読解型Ⅱ(人文系) 言語行為から滲み出るものの意味 ・三木那由他『言葉の展望台』
総合問題Ⅱ 50 理科論述型問題 持久力とエネルギー消費、代謝との関係 ・ハーマン・ポンツァー『運動しても痩せないのはなぜか──代謝の最新科学が示す「それでも運動すべき理由」』、小巻靖子 訳
前へ
次へ

看護学部(看護学科)後期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
総合問題Ⅰ 100 英文問題 人が秘密をもつ理由とその影響 ・'Shhh! What Are Secrets and How Do They Affect Us?', frontiers, September 2, 2024
課題文読解型Ⅱ(人文系) 日本の家族に見られる問題点 ・本田由紀『『日本』ってどんな国? 国際比較データで社会が見えてくる』
総合問題Ⅱ 50 理科論述型問題 脳の知覚が得られる仕組み ・乾敏郎/阪口豊『脳の大統一理論 自由エネルギー原理とはなにか』
前へ
次へ

保健科学部(作業療法学科)前期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 90 課題文読解型Ⅱ(医系) 医療・介護現場で患者と関わる際の優しさ ・和田秀樹『なぜか人生がうまくいく「優しい人」の科学』、クロスメディア・パブリッシング、2024年
前へ
次へ
北海道
東北
関東(東京除く)
東京
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州

PAGE TOP