2025年度 武蔵野美術大学 小論文・総合問題実施状況一覧
造形学部(芸術文化学科)一般方式、共通テスト2教科+専門試験方式
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 120 | 課題文読解型Ⅰ(スポーツ・芸術系) | 文化財の存在意義 | ・田口かおり『絵画をみる、絵画をなおす 保存修復の世界』、偕成社、 2024年 |
前へ
次へ
造形学部(デザイン情報学科)一般方式、共通テスト2教科+専門試験方式
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 120 | 課題文読解型Ⅱ(スポーツ・芸術系) | 擬態語を擬人化したキャラクター | ・三浦俊彦「言葉と絵13」、『武蔵野美術NO. 116』、2000年 |
前へ
次へ
造形構想学部(映像学科)一般方式、共通テスト2教科+専門試験方式
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 180 | その他 | 手袋から思い起こされる事柄 |
前へ
次へ