2025年度 群馬医療福祉大学 小論文・総合問題実施状況一覧
社会福祉学部、リハビリテーション学部、看護学部、医療技術学部 中期
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
総合問題 | 90 | 課題文読解型Ⅱ(社会科学系) | 脱炭素に向けた世界的取り組みの今後 | ・「チャートは語る」、日本経済新聞(2024年8月25日) ・「地球沸騰COP29」、讀賣新聞(2024年12月1日) |
課題文読解型Ⅱ(社会科学系) | 世界的な脱炭素の取り組みの先行きについて | ・「浅尾慶一郎環境大臣のCOP29の閣僚セッションでの日本としての主張や行動のまとめ」、環境省(2024年11月) ・「欧州で中国製の脱炭素関連機器が広がる」、日本経済新聞(2024年8月25日) ・「風力発電機の中国勢の占有状況」、日本経済新聞(2024年8月25日) ・「中国は再生エネ大国に成長」、日本経済新聞(2024年8月25日) ・「EVの世界販売台数推移」、讀賣新聞(2024年12月1日) |
||
教科論述型問題 | 教科(英語) | |||
教科論述型問題 | 教科(数学) |
前へ
次へ