2025年度 東京都市大学 小論文・総合問題実施状況一覧

表の見方

都市生活学部、理工学部、情報工学部、建築都市デザイン学部、環境学部、人間科学部、メディア情報学部、デザイン・データ科学部 共通テスト利用入試後期3教科小論文型

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
小論文 80 図表分析型(自然科学系) バス業界の課題と対策 ・厚生労働省「時間外労働の上限規制わかりやすい解説」、2021年
・厚生労働省「自動車運転者の長時間労働改善に向けたポータルサイト:バス運転者の改善基準告示」
・株式会社 富士通総研「自動車運転者の労働時間等に係る実態調査の類似調査研究事業報告書」、2020年
・水野羊平(永井運輸株式会社)「バス会社と運転者はこんなことになっている 地域公共交通のトリセツ(取組説明書)」
・警察庁「運転免許統計」
・「寝屋川市 大型2種免許保有者数の推移」
前へ
次へ

理工学部 前期理工系探求型

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
探究総合問題 120 課題文読解型Ⅱ(社会科学系) 自動車産業と日本のGDP ・内閣府『令和6年度年次経済財政報告』
英文問題 世界の飢餓の現状と課題 ・Reference: FAO. "The State of World Fisheries and Aquaculture 2024 - Blue Transformation in action", 2024
教科論述型問題 教科(物理)
教科論述型問題 教科(化学)
教科論述型問題 教科(数学)
理科論述型問題 ロボット掃除機の機能と日光
前へ
次へ
北海道
東北
関東(東京除く)
東京
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州

PAGE TOP