2025年度 県立広島大学 小論文・総合問題実施状況一覧

表の見方

地域創生学部 地域創生学科、生物資源科学部 地域資源開発学科/生命環境学科、保健福祉学部 保健福祉学科 人間福祉学コース 前期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
総合問題 100 課題文読解型Ⅱ(自然科学系) AIと人間の心の関係性と限界 ・下西風澄『生成と消滅の精神史 終わらない心を生きる』、文藝春秋、2022年
・櫻井芳雄『まちがえる脳』、岩波新書、2023年
・甘利俊一『脳・心・人工知能 数理で脳を解き明かす』、ブルーバックス、2016年
前へ
次へ

地域創生学部 地域創生学科 経過選択、生物資源科学部 生命環境学科 経過選択、保健福祉学部 保健福祉学科 人間福祉学コース 後期

試験 時間(分) 出題パターン 出題の内容 出典
総合問題 100 課題文読解型Ⅱ(社会科学系) 社会のルール変更と意思決定のあり方 ・戸谷洋志『悪いことはなぜ楽しいのか』、筑摩書房、2024年
・鳥越皓之『村の社会学――日本の伝統的な人づきあいに学ぶ』、筑摩書房、2023年
・豊川航「賢い模倣、人間の文化、集合知」、『現代思想』第51巻第1号(2023年1月)
前へ
次へ
北海道
東北
関東(東京除く)
東京
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州

PAGE TOP