2025年度 国士舘大学 小論文・総合問題実施状況一覧
政経学部、理工学部、文学部、21世紀アジア学部 後期A日程、後期トップワン方式、後期総合評価方式
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 60 | 課題文読解型Ⅱ(人文系) | デジタル化の効能と弊害 | ・アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』、久山葉子 訳、新潮社、2020年 |
前へ
次へ
法学部、21世紀アジア学部、経営学部 後期B日程
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 60 | 課題文読解型Ⅱ(人文系) | ネガティブ・ケイパビリティ | ・朝日新聞(2023年12月28日) |
前へ
次へ
体育学部 後期A日程
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 60 | 課題文読解型Ⅱ(人文系) | 「若者の良さ」を活かす環境 | ・河合雅司『未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日本で起きること』、講談社、2022年 |
前へ
次へ
体育学部 後期B日程
試験 | 時間(分) | 出題パターン | 出題の内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
小論文 | 60 | 課題文読解型Ⅰ(人文系) | 自分や社会への不満と向きあえない心理 | ・岸見一郎/古賀史健『嫌われる勇気』、ダイヤモンド社、2013年 |
前へ
次へ