2022年度 新潟大学 面接試験の実施状況
医(医)前期
面接の形式 | 面接の内容 | |
---|---|---|
個人面接[対面] | 人数(受験生/面接官) | - / 3人 |
面接時間 | 5~10分 | |
質問内容 | ・医学部の志望理由 ・なぜ新潟大学を志望したのか ・医師の理想像とその理想に近づくために必要なことは ・医師に必要な資質は何か ・理系科目が苦手なようだけど、どう考えているか ・学級委員をやっていたみたいだけど、人をまとめることが好きか ・人をまとめる時、自分がみんなを引っ張るのか、まわりと一緒にやっていくのかどちらか ・総合活動ではグループ研究をやっていたみたいだけど、それは学校の特色なのか ・高校の特徴 ・部活動以外で頑張ったこと ・コロナ禍の受験のこと ・コロナ対策について ・地域医療について ・調査書の内容について ・予備校について(どこの予備校か、予備校での理系科目の成績はどうだったか、面接対策では新潟大についてなんといわれたか) |
|
アドバイス・感想 | ・穏やかな雰囲気だったが、1人の面接官が私の答えに対して深堀りしてくる感じだった ・調査書を見て聞かれるものもあったので事前に調査書を見れるなら見ておいた方が答えやすいと思う ・基本的な質問に答えられるようにしておけば十分 |
医(保健-看護学)後期
面接の形式 | 面接の内容 | |
---|---|---|
個人面接[対面] | 人数(受験生/面接官) | - / 3人 |
面接時間 | 10分 | |
質問内容 | ・志望理由 ・将来の展望 ・最近関心を持ったニュース ・高校生活で頑張ったこと |
- 東京
- 北陸
- 中国
- 九州