2022年度 近畿大学 面接試験の実施状況

医(医)一般[地域枠]

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 人数(受験生/面接官) - / 2人
面接時間 10分
質問内容 ・志望理由
・長所、短所
・友達がタバコを吸っていたり、カンニングをしていたりしたらどうするか
アドバイス・感想 ・地域枠の場合は地域の良さやなぜその地域なのかなどが聞かれるので、答えられるようにしておいた方がいいと思った

医(医)一般(前期)

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 人数(受験生/面接官) - / 2人
面接時間 10~15分
質問内容 ・志望理由
・将来の夢、将来の展望
・医学部の志望理由 
・どのような医師になりたいか、どうすればそういう医師になれるか
・障害者施設に医師がいることは、どのような意味があるのか
・患者と自分の治療方針が違ったら(患者が医学的に間違えていたら など) 
・リーダーに必要なものは 
・病院のなかで医師はリーダーか、医師のチームの一員としての役割は 
・出生前診断について
・(近大のカンニング処分の仕組みの説明の後)近大のカンニングの処分についてどう思うか。厳しすぎるか妥当か 
・やむを得ない状況でカンニングをしてしまった生徒に対してその処分でよいのか
アドバイス・感想 ・答えたことに対して深く掘り下げて質問された 
・入る前はとても緊張するが、始まってしまえば意外と緊張が解けたりするので、緊張しすぎなくてよい
・最近のニュースについて聞かれたので、ニュースや新聞などを見ておいた方がよい
・圧迫面接ではなく、相槌を打って聞いてくれる

医(医)一般(後期)

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 人数(受験生/面接官) - / 2人
面接時間 10分
質問内容 ・自己PR
・長所、短所
・試験中にカンニングをしている人を見たらどうしますか
アドバイス・感想 ・面接官はとても優しいので緊張する必要はないと思う

PAGE TOP