2022年度 大分大学 面接試験の実施状況

医(医)前期

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 人数(受験生/面接官) - / 3~4人
面接時間 10~15分
質問内容 ・医師の志望理由は
・医師になりたい熱意
・調査書の内容について(総合学習で学んだことを具体的に)
・大学の志望理由
・今までの受験勉強期間で心が折れたことはなかったか
・受験生活で支えになってくれるような人はいたか
・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと
・大学卒業後の進路
・大学の卒業後は地元に戻って医師として働くつもりなのか
・特定の診療科の医師以外になることは考えられないのか
・自己PR
・交通手段
・これまで住んでいた場所について
・なぜ大分なのか、大分への関わり(どれくらいの頻度で訪れていたか)
・高校で頑張ったこと
・部活動について
・部活の慰問演奏(老人ホーム)で得たもの、高齢者医療に活かせることはコミュニケーション能力とは
・コミュニケーションで大事なこと
・リーダーシップとは
・リーダーシップで大事なこと
・自分がリーダーシップをとった体験について
アドバイス・感想 ・緊張で息が上がって言葉に詰まってしまった時に「大丈夫だよ」などと声をかけて少し待ってくれたが、呼吸を落ち着かせようとしたら次の質問に移られてしまい、失敗したと思った。その後にもう一度志望理由について質問が出たので2回目はきちんと答えられたが、1回目で質問を切られたときは本当に焦った
・県外受験者は大分県を選んだ理由を明確にするべき。私は一度も訪れたことがないと言ったら少し気まずくなった
・どんな質問が来ても、医師の資質への回答につなげられるので、調査書の内容から考えておいた方がいい。特に地域医療、高齢者医療などは掘り下げられやすい気がする
・1つの質問を深く掘り下げることはなく、基本的な質問に答えるだけで終わった。時間を潰せるもの(本など)を持っていくと良い

PAGE TOP