2022年度 九州歯科大学 面接試験の実施状況
歯(歯)前期
面接の形式 | 面接の内容 | |
---|---|---|
個人面接[対面] | 人数(受験生/面接官) | - / 3人 |
面接時間 | 10分 | |
質問内容 | ・何時に寝て何時に起きたか ・歯科医師になりたい理由と九州歯科大学を選んだ理由 ・興味のある分野 ・将来どんな歯科医師になりたいか ・歯科医師飽和が言われているがその中でどんなことができるか ・歯科医師の魅力と不安 ・歯科医師として国際的に何ができるか ・歯磨きについてどう思うか、歯磨きをする意味は ・高齢社会において歯科医師ができること ・午前中の様子 ・将来の目標(開業するとか研究する等) ・大学に入ってやりたいこと |
|
アドバイス・感想 | ・落ち着いて応えることが1番重要だと思う ・アドミッションポリシーのことを聞かれたので、確認するといいと思う ・志望理由を簡潔に話せるようにしておくといい ・他の大学の前期入試と違って面接にも点数があるので、面接対策に時間をかけていないと痛い目を見ます ・これでもかと思うくらい丁寧に面接の準備しましょう ・志望動機につっこみを入れられてもすぐ返せるくらいがベスト |
歯(口腔保健)前期
面接の形式 | 面接の内容 | |
---|---|---|
個人面接[対面] | 人数(受験生/面接官) | - / 3人 |
面接時間 | 7~10分 | |
質問内容 | ・待ち時間が長かったですが、その間何をしてましたか ・志望理由(大学・学部) ・メールや電話で気をつけてることは ・口の役割は ・10年後どんな自分を見据えているか ・どんな歯科衛生士になりたいか ・歯学について知ってることは ・歯科衛生士が果たせる役割 ・国際社会で歯科衛生士が果たせる役割 ・高校での好きな科目とその理由 |
|
アドバイス・感想 | ・スーツ、制服は朝から着ていくとよい ・志望理由は絶対に聞かれると思う ・答えたことを掘り下げてさらに質問するほどの時間がなかったのか、深掘りはされなかった ・面接は受験番号順。受験番号が後半だと待ち時間が長いので本などを持っていくとよい |
- 東京
- 北陸
- 中国
- 九州