2022年度 久留米大学 面接試験の実施状況

医(医)一般(前期)

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 人数(受験生/面接官) - / 3人
面接時間 15分
質問内容 ・大学の志望理由
・医師を志したきっかけ
・将来の夢、将来の展望
・高校で頑張ったこと
・長所、短所
・調査書の内容について
・学校について
・部活動について
・医師に必要な資質とは
・リーダーに必要な資質とは
・地域医療に関わる際の目標や具体的なビジョンがあれば教えてほしい
・物理選択だが、生物・生物基礎を履修したことはあるか、また生物という科目についてどう考えているのか
・写真を見て思うことを述べよ(写真:肩にブランケットを羽織った年配の外国人男性が、水銀体温計を見て複雑な表情をしている)
・構内は完全禁煙だが、絶対に喫煙をしないか(この質問は合否に関係ないと前置きされた)
アドバイス・感想 ・面接らしく張り詰めた空気はあったが、面接官の方は全員相槌を打ってくださるし質問の仕方も柔らかい。物怖じせず伝えたいことははっきり伝えるのが良いと思う
・圧迫面接という感じでは全くなかった。 むしろこちらが緊張していると声をかけてくださる
・オーソドックスな質問内容なので事前に自分なりの回答を固めるとさらに受けやすい。おそらく「地域医療」などのキーワードがあって、受験者がそれを口にするとそのキーワードについて深く掘り下げられる。アピールポイントを増やすためにそういったキーワードを口にするなら自分の具体的な考えを固めておくべき。よく考えていないなら、正直に言うべき。怒られることはない

PAGE TOP