2025年度 聖路加国際大学 面接試験の実施状況
看護(看護)一般[A方式]
面接の形式 | 面接の内容 | |
---|---|---|
個人面接[対面] | 人数(受験生/面接官) | - / 3人 |
面接時間 | 10分 | |
質問内容 | ・志望理由 ・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと ・大学卒業後の進路 ・将来の夢、将来の展望 ・高校で頑張ったこと ・調査書の内容について ・看護師志望のきっかけ ・調査書や英語資格の資料関連(いつ取得したかなど)について ・看護師である親からどのような話を聞いたか ・親は看護師になることに対してどう思っているか ・どのようにして覚悟を見せたか ・助産師として働くことに対して親はどのように思っているか ・助産志望なら大学院の助産課程に進むということか ・親は大学院に進むことへの援助はしてくれると言っているか ・首都圏に多数ある大学の中で何故本学を選んだのか ・何故生徒会をやろうと思ったのか ・今まで人と対立したことはあったか、その時はどのようにして解決したか ・解決案を出す時は、間をとるかどちらか一方の意見をとるか |
|
アドバイス・感想 | ・小論文試験後15分(10:00~10:15)で自己紹介書を記入(看護師志望理由と大学志望理由、将来の展望は4~5行書けそうなくらい、院進の希望有無、併願校) ・入れ替え時間を含めて1人13分×10部屋で進めていた。180番くらいまでが午前班(11時~13時)、約1時間休憩後午後班開始(14時頃)。1番最後の人が16時頃終了予定。午後班は待ち時間が長いので気持ちを保つのが大変だった。私は本を持参したが、参考書を持参する人が多かった ・入室後にやること(ノックしてから入室など)を入室前に説明されるため聞き逃さないようにする ・ゆっくりと優しい口調で面接してくれた ・受験した大学の中で、1番答えづらい面接だった ・雰囲気はとてもよく、面接官の方々も頷いて聞いてくれた ・試験の点数にも加算されるので、入念に対策をしておくべき |
- 東京
- 北陸
- 中国