2025年度 久留米大学 面接試験の実施状況

医(医)一般[前期]

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 人数(受験生/面接官) - / 3人
面接時間 15分
質問内容 ・志望理由
・部活動について
・長所、短所
・得意教科、不得意教科
・RMCPがどのようなものか、また研究したいこと 
・地域医療についてどう考えるか 
・最近気になるニュース
・医師の資質を問うような絵を見せられる
アドバイス・感想 ・地域医療については聞かれやすいので、考えを明確にしておくこと。 また、地域医療に関連して県が対峙している医療の簡単な時事問題(医療課題など)についての意見を求められるかもしれない
・答えたことに対して少し掘り下げて質問される
・自分自身についての経験はあまり質問されなかった
・捻った出方はしないので、まずスタンダードな質問に答えられるようにして、その後は医療についての知識を身につけることが大切だと思う
・言葉がたどたどしくても、自分の気持ちを伝えれば面接官の人は汲み取ってくれる

医(医)一般[後期]

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 人数(受験生/面接官) - / 3人
面接時間 10分
質問内容 ・志望理由
・将来の夢、将来の展望
・調査書の内容について
・医師になりたい理由
・校内での禁煙を守れるか
・他の大学を志望した理由
アドバイス・感想 ・自分の考えをあらかじめノートにまとめるのが対策としてはして良いと思う

PAGE TOP