2023年度 東京医科歯科大学 面接試験の実施状況
医(医)前期
面接の形式 | 面接の内容 | |
---|---|---|
個人面接[対面] | 人数(受験生/面接官) | - / 3人 |
面接時間 | 5~10分 | |
質問内容 | ・志望理由 ・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと ・将来の夢、将来の展望 ・高校で頑張ったこと ・部活動について ・自己PR ・調査書の内容について ・コロナ禍はどうだったか ・ボランティア活動 ・チェロについて |
|
アドバイス・感想 | ・面接官は優しかった ・待ち椅子にはストーブがあるので、防寒対策は問題ないと思う ・面接前に、母音発声法を軽くやっておくと良い ・自己PRは聞かれなかった |
医(保健-看護学)前期
面接の形式 | 面接の内容 | |
---|---|---|
個人面接[対面] | 人数(受験生/面接官) | - / 3人 |
面接時間 | 10分 | |
質問内容 | ・志望理由 ・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと ・将来の夢、将来の展望 ・高校で頑張ったこと ・長所、短所 ・得意教科、不得意教科 |
|
アドバイス・感想 | ・「オープンキャンパスに参加して、御校を志望した」という内容の話をしたら試験官の方が喜んでいた ・オープンキャンパスにはぜひ参加してください |
医(保健-検査技術学)前期
面接の形式 | 面接の内容 | |
---|---|---|
個人面接[対面] | 人数(受験生/面接官) | - / 3人 |
面接時間 | 8分 | |
質問内容 | ・志望理由 ・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと ・大学卒業後の進路 ・長所、短所 |
|
アドバイス・感想 | ・面接官は優しく、よく話を聞いてくれた ・国際化について聞かれた |
歯(歯)前期
面接の形式 | 面接の内容 | |
---|---|---|
個人面接[対面] | 人数(受験生/面接官) | - / 1~3人 |
面接時間 | 5~10分 | |
質問内容 | ・志望理由 ・部活動について ・歯学に興味を持ったきっかけ ・コロナ禍で練習や試合ができない日が続いた時期は何をしていたか ・本学では歯学部を志望しているが、他大学は歯学部を受験せずに理工学部を志望しているのはなぜか ・(志望動機で、老後に歯があることによって生まれるメリットを守りたいという話をしたところ)どのようなメリットがあるのか、またそれをどんなタイミングで感じたのか ・併願校とその合否 ・医科歯科に合格した場合どこに進学するのか ・ここを落ちたとして他の大学で満足できるか |
|
アドバイス・感想 | ・よく聞かれるような質問ばかりだった ・面接は笑いもあり、リラックスした雰囲気 ・殆どの人が制服で来ていた ・基本皆さんスーツだった ・面接官は横に3人並んでいて、それぞれ1人1つ程度質問をしていた ・全体的に自分の話したことをそれぞれの面接官が掘り下げていくような質問形式だった ・併願校に注意 |
歯(口腔-口腔保健衛生学)前期
面接の形式 | 面接の内容 | |
---|---|---|
個人面接[対面] | 人数(受験生/面接官) | - / 3人 |
面接時間 | 5分 | |
質問内容 | ・大学卒業後の進路 ・将来の夢、将来の展望 ・高校で頑張ったこと ・併願校について ・歯科衛生士の志望理由 |
|
アドバイス・感想 | ・和やかな雰囲気だった |
東京科学大学の情報をさらに見る
※東京医科歯科大学は2024年10月に東京工業大学と統合して東京科学大学になる予定です。
詳しい情報は東京科学大学のページをご覧ください。
- 北海道
- 東京
- 北陸
- 中国