2023年度 上智大学 面接試験の実施状況

総合人間科学(心理)共テ[併用方式]

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 人数(受験生/面接官) - / 3人
面接時間 10分
質問内容 ・志望理由
・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと
・将来の夢、将来の展望
・高校で頑張ったこと
・なぜ精神医学ではなく、心理学なのか
・最近読んだ心理学の本について 
・大学でラットを使った実験をするが、それについてどう思うか
アドバイス・感想 ・面接官からの相槌があまりなく、きちんと話ができているか、質問に答えられているかと少し不安になった。そんなものだと思っていれば不安になる事はないと思うので、参考までに書いておく
・自分で自分を追い詰めて、早く答えようとか上手く答えられなかった回答を引きずったりとかせずに、落ち着いて切り替えながらやっていくと良い
・とにかく笑顔で、姿勢良く、話を詰まらせないようにした

総合人間科学(看護)共テ[4教科型、併用方式]

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 人数(受験生/面接官) - / 2人
面接時間 5~7分
質問内容 ・志望理由
・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと
・大学卒業後の進路
・高校で頑張ったこと
・調査書の内容について
・浪人中のメンタル管理をどうしていたか
・教育学部と看護学部の違い(養護教諭志望のため)
・看護学科の方が実習量が多いが大丈夫か
アドバイス・感想 ・とても優しい面接官だった
・焦らずゆっくり話せればよい
・調査書と差異がないように答える

総合人間科学(看護)一般[TEAPスコア利用方式]

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 人数(受験生/面接官) - / 2人
面接時間 5分
質問内容 ・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと
・高校で頑張ったこと
・自己PR
・看護師になりたい理由
・将来志望する科と理由やきっかけ
アドバイス・感想 ・面接官は1人が優しくて、もう1人は厳しかった
・答えたことについて細かく何度も質問される

PAGE TOP