2023年度 浜松医科大学 面接試験の実施状況

医(医)前期

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 人数(受験生/面接官) - / 3人
面接時間 10~15分
質問内容 ・志望理由
・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと
・大学卒業後の進路
・将来の夢、将来の展望
・高校で頑張ったこと
・部活動について
・調査書の内容について
・国際情勢について 
・留学についてどう思うか
・留学してみたい国はあるか
・その国のどのような点を日本は学ぶべきか
・最近の気になる国際ニュース
・志望する診療科
・チーム医療について(自分はどう考え、将来どのように医師として今までの(部活等)経験を活かしていけるのか)
・地域医療について
・自分が今抱えている問題とそれについての対処法
・興味のある科学的ニュース
・人生を変えてくれた人
・浜松に来てどう感じたのか
・静岡に事前に来たことはあるか
アドバイス・感想 ・調査書の内容を一部読み上げられ、補足的な説明を求められた
・高校生活についてまとめておいたほうがいい
・自分の回答の軸を一つ決めておき、なんでもその方向に持ってくように意識する
・終始和やかな雰囲気で面接が行われた
・専門的なことは聞かれないけど、今までの経験と医師としての未来をどう繋げ活かすかを重視していると思う
・なぜ浜松医科大学を選んだのかはしっかり聞かれた
・面接の時間はぴったり10分だった

医(医)後期

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 人数(受験生/面接官) - / 3人
面接時間 15分
質問内容 ・日本の若者が将来への不安を抱いている
・日本の未来の希望についてプレゼン
・医療と工学の連携について

医(看護)前期

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 人数(受験生/面接官) - / 3人
面接時間 10分
質問内容 ・将来の夢、将来の展望
・高校でやったディスカッションで一番印象に残っているテーマは何か 
・自分や周りの人が行った倫理観あふれる行動は何か 
・浪人しているようだが、どんな風に過ごしていたか 
アドバイス・感想 ・予想しにくい質問が多かった
・自分の経験を聞かれた

PAGE TOP