2024年度 防衛医科大学校 面接試験の実施状況

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 人数(受験生/面接官) - / 3~4人
面接時間 10~15分
質問内容 ・志望理由
・大学卒業後の進路
・将来の夢、将来の展望
・高校で頑張ったこと
・部活動について
・長所、短所
・所沢の印象
・高校時代の活動
・生徒会活動で苦労したこと
・自衛隊の3つの任務は何か
・医師と医官の違い
・海外派遣についてどう思うか
・医官になる覚悟はあるか
・9年勤務の義務について
・最近の関心を持ったニュースと自分の意見
・他の志望校にも受かった場合どうするか
・僻地に行くことについてどう思うか
・防衛医科大学にはいることは就職を意味するが、どう考えているか
・社会人として気をつけていることはあるか
・合格発表は1月末なので、もし正規合格となったら他の大学は受験するのかどうか
・償還金制度は知っているか、説明できるか
・医官ではなく普通の医師についてはどう思うか
アドバイス・感想 ・自衛隊の3つの任務とは国防、災害派遣、国際貢献だそう
・質問に対して答えられない時は、少し考えさせてくださいと言う(黙っていると次の質問に行ってしまう)
・礼儀作法もみられるので、事前に面接練習をしてアドバイスをもらったほうがいい
・地方協力本部での面接練習は必ず受けておいた方がいい
・事前に提出する面接シートがあり、その内容で自衛隊に対する理解度をはかっている印象だった
・志望度が高いなら、災害救助よりも、国防に関わりたい、リーダーになりたいなど、防医の設立の目的に沿った内容を書いた方が受けがいいと思う
・一次合格の際に連絡される

PAGE TOP

s=