2024年度 東京医科大学 面接試験の実施状況

医(医)一般

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 人数(受験生/面接官) - / 3人
面接時間 10~20分
質問内容 ・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと
・高校で頑張ったこと
・得意教科、不得意教科
・昨夜はよく眠れたか
・MMI:車椅子の妹とテーマパークに来た。アトラクションまでの道が混んでいて時間に入場時刻に1分遅れてしまったが、スタッフに入れてもらえず、次の入場は3時間後だと言われてしまった。なぜこのスタッフは入場を断ったのか、またあなたがこのスタッフだったらどうするか
・自分が時間に遅れてしまい、悔しい思いをした経験
・他の人が時間に遅れた経験
・診療所に遅れて来た人がいたらどうするか
・人の視線を気にするタイプか
・わからないことがあったらすぐ聞くか
・良いリーダーシップとは
・対極にいる人達を納得させるにはどうすればいいか
アドバイス・感想 ・志望理由を含め、自分については全く聞かれなかった
・その場で考える力が試されていると思うので、対策するのは難しい
・普通に思ったことを答えれば大丈夫
・面接官の方はとても優しく、答えに詰まると、これはすごく難しい質問だし、僕たちも答えは分からないですからねと言ってくれた
・MMIの問題文は目の前の机に貼ってあり、自分のペースで落ち着いて読むことができた

医(医)共テ

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 人数(受験生/面接官) - / 3人
面接時間 15分
質問内容 ・部活動について
・手術を受ける母と、その娘がいる。娘は母が痛い思いをするのは困ると言い、母は良くなるのなら手術をしたいが娘が心配していてどうしようと言っている。(自分は医師)このときあなたはどう声をかけ、どう接するか。また、このように親子や友達間で意見が衝突したことはあるか、そのときどうしたか
・よく眠れたか、緊張したか
・友達と関わる上で大切にしていること
・リーダーをする上で大切なこと
・医師になる上で大切にしたいこと
アドバイス・感想 ・とても和やか

医(看護)一般

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 人数(受験生/面接官) - / 2人
面接時間 10分
質問内容 ・志望理由
・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと
・高校で頑張ったこと
・部活動について
・看護師の志望理由
・最近の気になる出来事
アドバイス・感想 ・いろいろと深く掘り下げられたが、対策をしておけば大丈夫だと思う
・看護師になったらどのようにしたいかなどを問われるので、何科に入りたいかを考えておくといいと思う(内科系か外科系かだけでも大丈夫。頑張ってください!)
・部活動について話していたら10分経った

PAGE TOP

s=