2024年度 杏林大学 面接試験の実施状況
医(医)一般
面接の形式 | 面接の内容 | |
---|---|---|
個人面接[対面] | 人数(受験生/面接官) | - / 2人 |
面接時間 | 15分 | |
質問内容 | ・志望理由 ・将来の夢、将来の展望 ・高校で頑張ったこと ・リーダーシップがあるかどうか ・リーダーになれるか ・挫折した経験 ・初めましての人と話すコミュニケーション力はあるか ・外国の方と話す際に気をつけること ・去年は医学部を受けたか ・(去年医学部を受けていなかった場合)なぜ医学部に変えたか ・またなぜ去年は違う学部を受けたのか ・医師は大変な仕事だがやっていけるか |
|
アドバイス・感想 | ・自然体で答えれば大丈夫だと思う ・よく聞かれる質問さえ押さえておけばいい感じだった ・面接官も怖くないので、とにかく自信を持っていけば大丈夫 ・うまく話せていない気がしても伝えようと努力する姿勢が大事 |
医(医)共テ
面接の形式 | 面接の内容 | |
---|---|---|
個人面接[対面] | 人数(受験生/面接官) | - / 2人 |
面接時間 | 10~20分 | |
質問内容 | ・志望理由 ・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと ・高校で頑張ったこと ・部活動について ・長所、短所 ・得意教科、不得意教科 ・調査書の内容について ・高額医療費を使って1人の老人を延命させることもできるし、幼稚園を増設する事もできるがどのように思うか ・マイナンバーカードの保険証利用についてのメリットとデメリット ・今後AIが医療の世界に介入しても人間でなくてはいけない理由があるとしたらなにか ・共感力はどうやったら身につけられるか ・杏林でなくてはいけない理由 ・医師を目指したきっかけ ・医師は少し特殊な仕事だがプロフェッショナルな部分で医師に必要な素質は ・予備校を途中で変えた理由 ・どうして三浪になったか |
|
アドバイス・感想 | ・面接官は優しかった ・若干硬い雰囲気 ・多浪は突っ込まれる。現役の時からどう変わって入学後も大丈夫なのかを問われている |
- 東京
- 北陸
- 中国