2024年度 浜松医科大学 面接試験の実施状況
医(医)前期
面接の形式 | 面接の内容 | |
---|---|---|
個人面接[対面] | 人数(受験生/面接官) | - / 3人 |
面接時間 | 10~15分 | |
質問内容 | ・志望理由 ・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと ・大学卒業後の進路 ・将来の夢、将来の展望 ・高校で頑張ったこと ・部活動について ・長所、短所 ・調査書の内容について ・日本の未来と自分の未来について ・自分が立てた学習計画が失敗した時にはどうしていたか ・AI医療について、20年後の医療はどうなっているか ・今までの人生で1番感動したエピソードとその理由、その経験を医師としてどういかせるか ・どのような医師になりたいか、そのために大学でどのようなことに取り組みたいか ・医師以外の職業には興味が無かったのか ・医師の働き方 ・チーム医療について ・若者の自殺が多い原因 ・出身校を選んだ理由 ・部活動での出来事、嬉しかった事、残念だった事 ・留学したいか ・好きな本 ・浪人期の大変だった事、乗り越え方、工夫したこと ・最後に浜松医科大学への熱意や想い |
|
アドバイス・感想 | ・最初は少し圧迫気味だったが終盤には和やかに話してくれた。対応の仕方などを試されているのだと思った ・退出の際にネクタイが途中からよれていた事を指摘された。謝ったら、「見てる所はそこじゃないから気にしなくていいよ」と笑って言ってくれた ・終始和やかな雰囲気なのでリラックスして面接に臨むと良いと思う ・学校や医師の志望理由は聞かれず、調査書の内容が主だった ・よく聞かれる質問に答えられるように練習しておくといい ・大学の志望理由や医師の志望理由などの典型的な質問がされない可能性もあるということも想定しておく事で、いきなり予想外な質問をされた時でも冷静でいられるようにする ・自分が答えたことについて、それを医師の場合に変えて質問された ・10分ちょうどで終わるようにタイマーで測っていた ・現役の時より厳しかった |
- 東京
- 北陸
- 中国