2024年度 徳島大学 面接試験の実施状況

医(医)前期

面接の形式 面接の内容
グループ面接[対面] 人数(受験生/面接官) 4~5人 / 3~4人
面接時間 15~20分
質問内容 ・志望理由
・大学卒業後の進路
・将来の夢、将来の展望
・高校で頑張ったこと
・自己PR
・調査書の内容について
・理想の医師像
・お金目当ての医師について
・医師以外を志していたなら、どのような職種か
・医師の働き方改革について賛成か反対か
・研究したいか否か
・留学したいか否か
(場合によっては2回目)個人面接[対面] 人数(受験生/面接官) - / 2人
面接時間 15分
質問内容 ・上記以外の内容
アドバイス・感想 ・落ち着いて話す
・他の受験生が答えている時間が長く質問を忘れかけてしまうので、しっかりと質問を覚えておく
・基本的な質問の対策をすればいいと思う

医(保健-看護学)前期

面接の形式 面接の内容
グループ面接[対面] 人数(受験生/面接官) 5人 / 3人
面接時間 15分
質問内容 ・将来の夢、将来の展望
・将来身につけたい力について
・気になる健康問題について
・高齢者と話すときに気をつけていることについて
アドバイス・感想 ・深掘りされることはなく、あっさりしていると思う
・緊張せずリラックスして受けられると思う

薬(薬)前期

面接の形式 面接の内容
グループ面接[対面] 人数(受験生/面接官) 6人 / 3人
面接時間 15分
質問内容 ・志望理由
・長所、短所
・最近気になったニュース

薬(薬)後期

面接の形式 面接の内容
グループ面接[対面] 人数(受験生/面接官) 5人 / 3人
面接時間 15~20分
質問内容 ・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと
・自己PR
・人と意見を出し合う時に気をつけること
・大人数をまとめる時にどうするか
・大学に入ってからやりたい大きな挑戦
・最近の気になっているニュース
・自分が将来作りたい薬(どのような薬でもいい)
アドバイス・感想 ・準備しておくことが出来ないような質問が多いので、じっくり考えて面接に挑むというよりは質問されたことに対して落ち着いて答えることができれば面接は問題ない
・志望理由が聞かれなかったので、準備してきたことが何も聞かれない可能性がある。その時は焦らずに質問に答える
・急な質問は考える時間が与えられるので大丈夫

PAGE TOP

s=